忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん今日の京都男子高校バスケみました?

さっきテレビで見てたんですが、ドラマのような試合展開でした。
洛南vs東山の決勝戦だったんですが残り時間わずかで洛南が9点差でリードしてましてそこから東山が3ポイントシュートなどで残り9秒で2点差まで追いついたんです。

そして最後東山のエースが逆転の3ポイントシュートを放ちシュートは弧を描きゴールへ一直線・・・

結果・・・

シュートは外れ、外れたと同時に洛南の優勝が決定。
入っていれば完全なドラマでしたが、そこはリアルな試合。
でも外れたのですが9点差あって「洛南勝利」を確信していたのですがそこからの追い上げが感動しました。

そして洛南は

40年連続40回目の優勝!!!

40年連続ですよ!とてつもなく強い王者です。
まさに京都版「山王高校」ですね。いつかどこかが王者を倒すような日もくるのでしょうかね。

バスケもなかなか熱いです。
PR
W杯6月19日のオランダ戦は土曜日です。

というわけでパブリックビューイングに行こうかと思ってました。
場所は「東京」

そうサッカーの聖地「国立競技場」です。
その他探すと、nakata.net cafeとか、SAMURAI BLUE CAFEとかでもパブリックビューイングがあるみたいで、

でもほとんど

「東京」

なんですよね。

そういえば昨日「東京ドーム」でパブリックビューイングをすると発表されましたね。梅雨時期なので、屋根のあるドームはいいかもしれません!

で、元々国立競技場のパブリックビューイングを狙ってたので、国立競技場から近い新宿などで宿をいろいろ探しました。
東京まで行くなら1泊2日の弾丸旅行は新幹線代がもったいないので(貧乏性)、それなら有給とって3泊4日ぐらいじゃないと!ってな感じで考えて、

新幹線代だけで3万、東京いくならnakata.net cafeとかSAMURAI BLUE CAFEとかも行きたいし~♪などいろいろ考えて、宿代など全部で多分10万円ぐらい要る。
ことが判明。

で、

「東京行きは諦めました。」

彼女でもいりゃー旅行がてら行くけど、一人で行ってもなーというのもあって。

最近一人旅多いので一人旅も楽しいですけどね。
さすがに軽々10万出して一人旅するほど儲けてないんで・・・。

あとは、サッカー終わったあとのテレビとかで「解説」「分析」とかを見るのが好きで、オランダ戦に合わせて東京に行ってしまうとほとんどそういうテレビが見れないというのもあって。

パブリックビューイング行かれる方は楽しんで下さい!
恒例の?アクセスキーワードランキングです。

久々ですね。
前はこのブログサービスの忍者ツールのアクセス解析を使ってたのですが、最近はGoogleのアクセス解析を使っています。

アクセス解析を見れば、ブログの書き方とか集客の仕方などの方法も見えてきます。
とはいえ、このブログに何か対策するわけでもないので全く解析を見てません。
テキトーに書いているただの日記ですので・・

というわけでひさびさにチェックしてみました。

結果:解析日数5ヶ月(1月15日〜5月16日)
アクセスランキング!

1位:岩淵真奈 動画
2位:案ずるより横山やすし
3位:mkanda
4位:岡山シーガルズ 卜部
5位:fulabo cafe
6位:栗原恵
7位;黒鷲旗2010
8位:ベランダ 椅子
9位:イタリア語 愛してる
10位:しょうきやのポン酢

いやー岩淵真奈強いですねー。
2月9日に岩淵真奈で20アクセスぐらいありました。

このサイトの平均アクセス数は、一日だいたい5〜10なんですよ。
パソコンのみの解析結果なのでパソコンだけで1日に5〜10人も見てくれてるんだなと。

そんな中、2月9日には岩淵真奈で20アクセス。トータル32アクセスありました。

何があったんですかね。

と調べてみると、どうやら東アジア選手権があったぽいです。
だからアクセスが増えたみたいです。
ええ、そうです東アジア選手権といえば世界ベスト4目指す男子が「アジアで3位」になった伝説の大会ですね。
ちくしょー!

そうそう「3位のmkanda」
これは誰か日常的にこのブログを読んでくれている方がいて、その人はブックマークに登録せずにいつも「mkanda」で検索してこのサイトを見てくれている。

という推理が出来ます。

まぁなにはともあれ解析面白いですね。
ではまた。
今日、Vリーグの準決勝が行われて東レがギリギリで勝ちまして来週の決勝は、JTvs東レのカードとなりました。

3位決定戦は、久光vsデンソーです。
地元滋賀の東レが勝ったのは嬉しいことです。
今年はJTが異常に強いので、決勝は厳しい戦いになりそうですね。
おとついかな、セミファイナルで負けてますし。

しかし・・・話変わりますが
バレーやバスケットは不人気スポーツですねぇ・・・。

準決勝ぐらいテレビで放送してくれたらいいのにって思いますけど。
確かに視聴率取れるのか?と考えたら厳しいものがあるんでしょうね。
でも地元琵琶湖放送ぐらいは放送してくれ!って思いますね。

来週の決勝はBSで放送あるみたいですね。
興味のある方はチェックです。
ブログの情報の価値ってなんでしょうか?

少なくともこのブログは非常に価値が少ないと思う。(笑
たいした内容も書いてないし、たまーーーーーーーーーーに有益な情報がポロりと出ては、また個人的などうでもいい話ばっかり。

反省しています・・。


ただ、情報の価値っていうのは自分が決めるのではなく、


「見ている人が決める。」


んだと思うんですよ。
わたくし自身が有益な情報を書いているように思っても、見ている人からしたら全く必要ない情報だったり、自分自身がどうでもいいと思っている情報であっても人によってはめちゃめちゃ必要な情報だったりと。

つまり、全くいらない情報というのは無いと思うんですよね。
一つでも多く情報を発信すれば、どれか引っかかる記事に当たるかなーなんて思います。


「情報の価値は見ている人が決める」


好きな人がブログしていると見ますよね?
「朝ご飯、玉子焼きでした!」なんて記事を見てもニヤニヤします。

こんな記事は、全世界から見たら99%無益なんですよ。
しかし「その子が好きな人」からしたら「見たい情報」なわけです。

つまり何が言いたいかと言いますと。


これからも無益な情報を発信し続けますよ!という事・・。
そしてコメント王者のmomimaruさんは俺の事が好き!なんだな。ということ(たぶん・・・いやきっとそうだと信じたい。


日々更新していきますので、100件に1件ぐらい皆様にとって有益な情報が出せればと思っております。


というわけで
これからもどうぞよろしくお願い致します。
たまにはパソコンのことでも・・・

という事で、今日の夜ちょっとプライベートで新しいWEBサイトを作ろうかと思いまして、MTという自作で作れるブログシステムを自分のサーバーにインストールしようとしたときの話です。

最近MT5という新しいバージョンが出たのですが、せっかくなのでそれを入れようと思って、早速サーバーにインストールしてみました。

すると

「mt-static/'が見つかりませんでした。」

というエラーが出るんです。
で、ネットで調べると、「mt-config.cgi」を自分で作れば解決できる。

というのを見つけたので、説明通りに自分で作ってそれをサーバーに放り込んだんです。

すると先に進んだのですが、またその次の段階で今度は

「ページがありません」

とエラーが。
次は調べても、そんなエラーがないんですよ。mt-config.cgi自作の時点でうまく行くはずだったんですが・・・

で、結局1時間ぐらい悩んで、ふいに
今作っているWEBサイトをとりあえず作成中なので他人さんからは見られないように
と「.htaccess」という方法を使って、WEBサイトを見ると、IDとパスワードが無いと入れないように設定してたので、もしかして.htaccessが悪いのかなと思い。

シャっと削除してみたら、

すんなりMT5がインストールできました。
結局何が悪かったわけでもなく、「.htaccess」があったせいでエラーを吐き出していた模様。

.htaccessはいろいろな場面で使えるんですが、今回の検証ではアクセス制限の.htaccessでしか試してませんので、他の.htaccessを置いてある場合はいけるかもしれません。

とりあえず.htaccessです!

同じ症状で困っておられる方は試されてはいかがでしょうか。
さぁ「婚カツWEBサイト」作るかー
誰とは言えませんが・・・
先ほど、テレビで出ていた方がいるんですが、

その方のセミナーのページを最近作りました。
セミナーなのでチラシのような1枚モノですが、そのようなものでも繋がりがあるとなんか親近感を感じますね。

別会社からの依頼なので、直接しゃべったわけでもなく、向こうの方はわたくしの事なんか知りませんが、なんかいいですね、こういう繋がり。

農業にはたいして興味もってませんが、1時間番組を最後まで見ました。
出会いから学ぶものは多いです。
適当なスパンで、報告するmkandaブログの検索ランキングコーナーです。
前回いつやったか全然覚えていませんが・・・。

確か今回で2回目のはずです。
先日以外とたくさんの方が見てくれているという報告をしましたが、このブログには無料のアクセス解析を付けていて、結構細かくアクセス解析が出来ます。

とは言え誰かを特定できるわけではないので、ご心配なくヾ(・ε・。)
特定できたら面白そうやけど(笑)

というわけで、
「ここ1ヵ月の検索キーワード」ランキング発表


第1位:岩淵真奈(22名)
第2位:ブログ(18名)
第3位:動画(11名)
第4位:岩淵(10名)
第5位:津餃子(10名)
第6位:プロカメラマン(9名)
第7位:女子高生(6名)
第8位:女子サッカー(6名)
第9位:FURABO(5名)
第10位:女子高生ブログ(5名)

うーん。
キーワード「女子高生」
強しですね・・・(´・ω・`)

しかもやはり意外と見に来てくれている方が多いのがびっくりです。
また来て下さい+゚(*´∀`*)。+

ほぼ、岩淵選手のページがここ1ヵ月の検索で上位に来ておりました。
アクセス解析なかなか面白いです。
また不定期で検索キーワードランキング報告いたします。


番外編
第329位:王将の魔法の粉
第361位:指の血管が切れた
第408位:無題

「無題」で検索ってどういうことだ?(笑)

とまぁ・・・またの機会をお楽しみに!
最近いろいろお金を使いすぎているのはこのブログを読んでいただいている皆様ならご存知でしょうが・・・

Nikon D90 買いました(+レンズ)=総額:プレステ3が5台分程。

デジタル一眼レフカメラです。
攻撃的なフォルムに惚れ惚れします。

8月からいろいろとお金を使いこの時期にカメラを買うのはどうかと思いましたが、今しかないと判断し購入しました(とはいえローンです)。

昔から欲しかったのは事実ですが、なぜこのタイミングかというと、もうすぐ友人の結婚式があるんですよね。
これは一生に一度しかないわけで、今のタイミングで買えば大切な一瞬を記録できるわけです。

どうせいつか買うならわたくしの考えでは今がベストなわけで。
というか今しかなかったわけで。

昔から人を喜ばすのが好きで、人がなんとも思ってない事を頑張ったり、それが報われなくても100頑張った事が、たとえ1でも伝わればいいと思ってます。

先月、これも「友人の結婚式の為に」フルハイビジョンビデオカメラも買いましたし。

友人の結婚式には総額30万の機材を持って乗り込みます!

↑あっちなみに、カメラ買った言い訳ちゃうからね!。まわりから買い過ぎやろ!!って怒られるからいい訳する為に書いたわけじゃないからね!ほんとほんと

金欠なのでご祝儀忘れても、そっとしといてください。


今yahooで「ゲームを実写で再現する」って記事があって読んでたら、映像が貼ってあって社内でニヤニヤしてまして。

その映像とは・・・

マリオカートの実写版!
という事で、外人さんがカートに乗り普通の一般道を走りまわるんですが、並走した車に対して【バナナの皮】を投げるんです(爆)

いやぁおもろい。
バナナの皮投げられた人はどんな気分なんですかね。

最後は、もちろん警察に捕まって終わりです(笑)

パソコンでしか見れませんが、気になるなる人はどうぞ
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0907/22/news107.html
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]