ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年も始まりまして、もう4日。
ブログを読んでいてくれる方はご存知だと思いますが、昨年2010年は「目標」を立ててました。
そしてその目標とは・・・
◆2010年もサッカー日本代表戦を1回は見に行く。
◆なでしこリーグを1回は見に行く。
◆健康になる(体重を落とす)
◆貯金をする
◆チョメチョメ
の計5つです。
そして実際この中でも守れたのは「2つ」
◆なでしこリーグを1回は見に行く。
◆チョメチョメ
です。
日本代表戦は関西でも開催されたんですが、平日だったので厳しくて。。
それでも結局行けなかったと「言い訳」になるので目標達成の為には有給とってでも行くべきだったと思いますね。
そして「健康になる(体重を落とす)」「貯金をする」これは見事に失敗です・・・・。
そして謎の「チョメチョメ」ですが、これは現在も進行中で2010年は達成です。
まぁとりあえず「チョメチョメ」に関しては2011年も目標が達成できれば、このブログで内容を公表したいと思います。
そして問題の今年の目標ですが、
とりあえず達成できてないのに次の目標を立てるのは、どうもしっくりこないので
◆健康になる(体重を落とす)
◆貯金をする
をとりあえずは引き続きの目標として、
新しい目標として2010年は
「大きな事はできませんが小さな事からコツコツと」
を目標にしたいと思います!
つまり「日々コツコツ努力する」ということです。
休みの日に、やりたい事があってもなかなか体(気持ち)が動かず結局寝て終わるってことも多数あったり、2010年はそれなりに行動派でしたが、まだまだ足りないと思います。
※「行動派=遠くに行く」という事ではありません。
仕事はスケジュールを組んでそれなりにスムーズに進めてますが、私生活はどうしてもダラダラしてしまうので、そこを意識して改善していきたいですね。
なので結局だらだらと書きましたが、「目標」というよりは「意識改革」ですかね。
というわけで今年も自己成長を楽しむ1年になればと思います。
ブログを読んでいてくれる方はご存知だと思いますが、昨年2010年は「目標」を立ててました。
そしてその目標とは・・・
◆2010年もサッカー日本代表戦を1回は見に行く。
◆なでしこリーグを1回は見に行く。
◆健康になる(体重を落とす)
◆貯金をする
◆チョメチョメ
の計5つです。
そして実際この中でも守れたのは「2つ」
◆なでしこリーグを1回は見に行く。
◆チョメチョメ
です。
日本代表戦は関西でも開催されたんですが、平日だったので厳しくて。。
それでも結局行けなかったと「言い訳」になるので目標達成の為には有給とってでも行くべきだったと思いますね。
そして「健康になる(体重を落とす)」「貯金をする」これは見事に失敗です・・・・。
そして謎の「チョメチョメ」ですが、これは現在も進行中で2010年は達成です。
まぁとりあえず「チョメチョメ」に関しては2011年も目標が達成できれば、このブログで内容を公表したいと思います。
そして問題の今年の目標ですが、
とりあえず達成できてないのに次の目標を立てるのは、どうもしっくりこないので
◆健康になる(体重を落とす)
◆貯金をする
をとりあえずは引き続きの目標として、
新しい目標として2010年は
「大きな事はできませんが小さな事からコツコツと」
を目標にしたいと思います!
つまり「日々コツコツ努力する」ということです。
休みの日に、やりたい事があってもなかなか体(気持ち)が動かず結局寝て終わるってことも多数あったり、2010年はそれなりに行動派でしたが、まだまだ足りないと思います。
※「行動派=遠くに行く」という事ではありません。
仕事はスケジュールを組んでそれなりにスムーズに進めてますが、私生活はどうしてもダラダラしてしまうので、そこを意識して改善していきたいですね。
なので結局だらだらと書きましたが、「目標」というよりは「意識改革」ですかね。
というわけで今年も自己成長を楽しむ1年になればと思います。
PR
365記事を書くといいながら、1月4日時点でまだ1記事。
こりゃまた今年も厳しいかな(笑)
でも正月はいろいろありましたんで、記事に。
おとつい1月2日ですが、現在大阪に住んでいるバイト時代の先輩と新年会をしました。
会うのは1年ぶりですかね。
南草津の沖縄料理屋で新年会したんですが、店員のお姉さんがツボでした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚(いい意味で)
その後、2次会へ!って流れになったんですが、1月2日ってまだまだ閉まって店も多くて、いきたいところは全部あいてなくて、結局スターバックスで2次会をしました。
ひさびさにあった先輩と楽しい会話で有意義な新年会でした。
こりゃまた今年も厳しいかな(笑)
でも正月はいろいろありましたんで、記事に。
おとつい1月2日ですが、現在大阪に住んでいるバイト時代の先輩と新年会をしました。
会うのは1年ぶりですかね。
南草津の沖縄料理屋で新年会したんですが、店員のお姉さんがツボでした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚(いい意味で)
その後、2次会へ!って流れになったんですが、1月2日ってまだまだ閉まって店も多くて、いきたいところは全部あいてなくて、結局スターバックスで2次会をしました。
ひさびさにあった先輩と楽しい会話で有意義な新年会でした。
あけましておめでとうございます!
みなさん今年もどうぞよろしくお願いいたします!
今ブログの記事を調べたら
昨年は286記事書いていました。
自分でもなかなかの件数だと思ってます。
今年は目指せ365記事ですかね!
ま、無理でしょうけど。。
てなわけで、これからもよろしくお願いいたします。
みなさん今年もどうぞよろしくお願いいたします!
今ブログの記事を調べたら
昨年は286記事書いていました。
自分でもなかなかの件数だと思ってます。
今年は目指せ365記事ですかね!
ま、無理でしょうけど。。
てなわけで、これからもよろしくお願いいたします。
こんばんは。
皆さんちょっと前にあった世界バレー見ました?
その中で「迫田さおり」っていう東レアローズの選手がいるんですが、
今日
とある駅の階段で私服の迫田さおり選手とすれ違いました!
いやー日本代表ですよ。日本代表。
日本代表というだけでテンション上がります。
あっ、別にしゃべったとかサイン貰ったとかじゃないっすよ。
ただ「すれ違った」だけです。
皆さんちょっと前にあった世界バレー見ました?
その中で「迫田さおり」っていう東レアローズの選手がいるんですが、
今日
とある駅の階段で私服の迫田さおり選手とすれ違いました!
いやー日本代表ですよ。日本代表。
日本代表というだけでテンション上がります。
あっ、別にしゃべったとかサイン貰ったとかじゃないっすよ。
ただ「すれ違った」だけです。
昨日は四国にいってきたんですが、
結構天気が荒れてまして風が強かったですけど、
明石海峡大橋が50km規制になってまして、実際橋の上はなかなかの風でハンドル取られました。
あの橋って左右の柵が低いので、風が吹くとかなり怖いです。。。
でも夜は・・・
橋が全面ライトアップされ、悲しいぐらいキレイでした。
(しかもクリスマスですので)
一緒に行った友人は寝てたので覚えてないかもしれませんが。
あっそうそう晩ご飯焼き肉おごってもらいました。寝たことを悪いと思ってくれたんでしょうか(笑)
結構天気が荒れてまして風が強かったですけど、
明石海峡大橋が50km規制になってまして、実際橋の上はなかなかの風でハンドル取られました。
あの橋って左右の柵が低いので、風が吹くとかなり怖いです。。。
でも夜は・・・
橋が全面ライトアップされ、悲しいぐらいキレイでした。
(しかもクリスマスですので)
一緒に行った友人は寝てたので覚えてないかもしれませんが。
あっそうそう晩ご飯焼き肉おごってもらいました。寝たことを悪いと思ってくれたんでしょうか(笑)
こんばんは。
わたくしごとですが、タバコ止めて4年が経ちました。
もう4年も経つんですね。って感じです。
当時は止める気なんてさらさらなくて、
「1000円になっても俺は吸うだろう。」と思ってました。
でも直接タバコが原因じゃないんですが、4年前に体を壊して入院し、それでついでにタバコも止めようかなという軽い感じで禁煙を始めたんですが、見事に止めれて今にいたります。
「病気」というキッカケで止めましたんで他の方より苦労は少なかったと思います。
先にも書きましたが健康体なら止める気なんてさらさらなかったわけですし。
で、実際止めてどうかと言いますと、
マジな話・・・
「とくになにも変わりません」
です。
ご飯がおいしいとか、階段上がるのが楽になるとか、いろいろな話がありますがそんな事はほとんど感じませんねぇ・・。
ご飯はまぁ昔から美味しいですし、階段上がるのはえらいですし。。
唯一、咳がでなくなったぐらいでしょうか。回りの変化としては、部屋がタバコ臭くなくなった、とか、家電が壊れにくくなった気がする、とかですかね。
で、止めて4年経ちふと気がついたのが、
「この4年タバコ吸ってたらいくら使ってたんだろう」と。
値上がりしたのは最近ですので、当時の320円で計算しまして、一日3箱ちょっとぐらい吸ってて、でも休みの日とかは1箱半ぐらいの日もありましたし、
ま、ざっくり2.5箱ということで計算します。
320円×2.5箱×1460日(4年)=116万8000円。
・・・ひゃ、ひゃくじゅーーーうろくまんはっせんえん!!ですよ!
怖いもんですね。
そして吸ってないのに、その金が貯まってないのも怖いもんです。
「タバコ吸ったつもり貯金」として貯金してれば!!
ま、そんなもんできるわけないですが。
というわけで、止めて4年もたつんだとふと思ったのでブログに書いてみました。
現在ではタバコの事を考えることもないので、もう多分一生吸うことはないでしょう。
わたくしごとですが、タバコ止めて4年が経ちました。
もう4年も経つんですね。って感じです。
当時は止める気なんてさらさらなくて、
「1000円になっても俺は吸うだろう。」と思ってました。
でも直接タバコが原因じゃないんですが、4年前に体を壊して入院し、それでついでにタバコも止めようかなという軽い感じで禁煙を始めたんですが、見事に止めれて今にいたります。
「病気」というキッカケで止めましたんで他の方より苦労は少なかったと思います。
先にも書きましたが健康体なら止める気なんてさらさらなかったわけですし。
で、実際止めてどうかと言いますと、
マジな話・・・
「とくになにも変わりません」
です。
ご飯がおいしいとか、階段上がるのが楽になるとか、いろいろな話がありますがそんな事はほとんど感じませんねぇ・・。
ご飯はまぁ昔から美味しいですし、階段上がるのはえらいですし。。
唯一、咳がでなくなったぐらいでしょうか。回りの変化としては、部屋がタバコ臭くなくなった、とか、家電が壊れにくくなった気がする、とかですかね。
で、止めて4年経ちふと気がついたのが、
「この4年タバコ吸ってたらいくら使ってたんだろう」と。
値上がりしたのは最近ですので、当時の320円で計算しまして、一日3箱ちょっとぐらい吸ってて、でも休みの日とかは1箱半ぐらいの日もありましたし、
ま、ざっくり2.5箱ということで計算します。
320円×2.5箱×1460日(4年)=116万8000円。
・・・ひゃ、ひゃくじゅーーーうろくまんはっせんえん!!ですよ!
怖いもんですね。
そして吸ってないのに、その金が貯まってないのも怖いもんです。
「タバコ吸ったつもり貯金」として貯金してれば!!
ま、そんなもんできるわけないですが。
というわけで、止めて4年もたつんだとふと思ったのでブログに書いてみました。
現在ではタバコの事を考えることもないので、もう多分一生吸うことはないでしょう。
今日はドラマ「フリーター家を買う。」の最終回でした。
いつぶりでしょうか。
ドラマを生で最後まで見たの。
10年ぐらいはしっかりドラマを見た記憶がありません。
とはいえ2話目を逃したんですが・・でもそれ以外は全部見ました。
毎回それなりに泣けるシーンがあり、このドラマかなり良かったです!
香里奈の土木作業姿がどうもしっくりこないところもありましたが。。
今日で最終回ということで毎週火曜の21時は楽しみにしてたんですが、楽しみがなくなってしましました。
まぁまた新しいドラマを探そうと思います。
これからはとりあえず年末特番連発になりますね。
それはそれで楽しみです。
さ、次は
「課長、カメラを買う」ですかね。
いつぶりでしょうか。
ドラマを生で最後まで見たの。
10年ぐらいはしっかりドラマを見た記憶がありません。
とはいえ2話目を逃したんですが・・でもそれ以外は全部見ました。
毎回それなりに泣けるシーンがあり、このドラマかなり良かったです!
香里奈の土木作業姿がどうもしっくりこないところもありましたが。。
今日で最終回ということで毎週火曜の21時は楽しみにしてたんですが、楽しみがなくなってしましました。
まぁまた新しいドラマを探そうと思います。
これからはとりあえず年末特番連発になりますね。
それはそれで楽しみです。
さ、次は
「課長、カメラを買う」ですかね。
昨日は、仲間内で忘年会をしました。
唐揚げ、たこ焼き忘年会です。
momimaruさんの作る唐揚げは絶品でした。
いつの間にか私を超えていました。
師匠を超える弟子。
素晴らしい。
今日から唐揚げマスターの称号を・・。
最後の効きオレンジジュースもなかなかいい企画でした。
しかし俺の馬鹿舌は本物だったようです(p_q、)
また地味に集まってワイワイしたいですね。
唐揚げ、たこ焼き忘年会です。
momimaruさんの作る唐揚げは絶品でした。
いつの間にか私を超えていました。
師匠を超える弟子。
素晴らしい。
今日から唐揚げマスターの称号を・・。
最後の効きオレンジジュースもなかなかいい企画でした。
しかし俺の馬鹿舌は本物だったようです(p_q、)
また地味に集まってワイワイしたいですね。
あかん、泣きすぎた。。
はぁ、、あかんわ。こりゃあかん。。
携帯じゃ多分見れないので携帯の人は家でパソコンでみてください。
はぁ、、あかんわ。こりゃあかん。。
携帯じゃ多分見れないので携帯の人は家でパソコンでみてください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析