ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
とうとう11月末に申請を出していたエコポイントが来ました。
なんと
6万8000円ポイント!!!!!
テレビ4台買ったんでね。
・・・親が。つまり俺のポイントじゃなく親のポイントなんですけどね。
このエコポイントって品物以外にも、ICOCAや商品券とかにも換えれるんです。
でも、商品券でJCBなら2400ポイントで2000円の商品券と交換とか、ちょっと損するんですよね。
調べると百貨店の商品券は1万ポイントで1万円分みたいで、お得なんですけど百貨店の商品券なので使い勝手があんまりよくないっぽいし。
ということで調べてるとEdyがいいんじゃないかと。
親が使うので、Edyなら近所のスーパーでも使えるみたいで食費に使えますし。
Edyは手数料の100ポイント引きなんです。1回での最大交換が20000ポイントなので、20000ポイント交換しても19900ポイント貰えます。
で手持ちの68000円ポイントを交換するとしたら、20000ポイント交換を3回交換、残り8000ポイントを1回交換。
合計4回交換で手数料は400ポイント引かれて、最終67600円と交換。
食費に使えるということで、下手なギフト券よりも利便性も高いですしね。
そしておかんが「どうやって使うの?」と。
俺も知らないんで調べると、まずはカードを作らなくてはいけないらしい。
1:カードを作る。
2:今回申請したEdyポイントのIDがメールで送られてくる。(早くて3週間ぐらいかかるらしい)
3:ネットで送られてきたIDと、作ったカードに書いてあるID番号をネットで合わせる。
4:それだけじゃカードに入金はされないので、コンビニで入金。
という流れらしい。
するとおかんが「そんなめんどくさいの?」と。
俺:「携帯にも入るねんけど、おかんの携帯は古いから入らへんな。」
おかん:「あんたの携帯には入るん?」
俺:「俺のには入るみたい」
おかん:「カード作ってもどうせエコポイント分使い終わったらカードいらんし、あんたの携帯に入るんなら、もうあげるわ。」
と。
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工!!
(俺も子供じゃないねんからほな5万ぐらい払うわ!)
と心の中で強く強く思いながら、静かに6万7600円もらいました。
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ ワーイ♪
まぁ。。。
俺も若くないんで普段食わへんええ肉でも買ってきて親孝行したいと思います。
そして、テンション上がりEdyのサイト見たら
1枚のカードまたは携帯に入れれるのは最大50000ポイント。
と。
(・ω・;)(;・ω・)そ、そうなん?
ほな差額の17600ポイントは・・・。
とりあえず50000ポイント入金して17600ポイント使い切って、また入金っていう作業でしょうか?
永久に置いておけるんでしょうか?
今、特にこれといって欲しいものないんで、、(もっと高いモノで欲しいものはありますが)なかなか使う事もないので交換期限とかあるならちょっと辛いところです。
なにはともあれ、おかんありがとう!
とうとう11月末に申請を出していたエコポイントが来ました。
なんと
6万8000円ポイント!!!!!
テレビ4台買ったんでね。
・・・親が。つまり俺のポイントじゃなく親のポイントなんですけどね。
このエコポイントって品物以外にも、ICOCAや商品券とかにも換えれるんです。
でも、商品券でJCBなら2400ポイントで2000円の商品券と交換とか、ちょっと損するんですよね。
調べると百貨店の商品券は1万ポイントで1万円分みたいで、お得なんですけど百貨店の商品券なので使い勝手があんまりよくないっぽいし。
ということで調べてるとEdyがいいんじゃないかと。
親が使うので、Edyなら近所のスーパーでも使えるみたいで食費に使えますし。
Edyは手数料の100ポイント引きなんです。1回での最大交換が20000ポイントなので、20000ポイント交換しても19900ポイント貰えます。
で手持ちの68000円ポイントを交換するとしたら、20000ポイント交換を3回交換、残り8000ポイントを1回交換。
合計4回交換で手数料は400ポイント引かれて、最終67600円と交換。
食費に使えるということで、下手なギフト券よりも利便性も高いですしね。
そしておかんが「どうやって使うの?」と。
俺も知らないんで調べると、まずはカードを作らなくてはいけないらしい。
1:カードを作る。
2:今回申請したEdyポイントのIDがメールで送られてくる。(早くて3週間ぐらいかかるらしい)
3:ネットで送られてきたIDと、作ったカードに書いてあるID番号をネットで合わせる。
4:それだけじゃカードに入金はされないので、コンビニで入金。
という流れらしい。
するとおかんが「そんなめんどくさいの?」と。
俺:「携帯にも入るねんけど、おかんの携帯は古いから入らへんな。」
おかん:「あんたの携帯には入るん?」
俺:「俺のには入るみたい」
おかん:「カード作ってもどうせエコポイント分使い終わったらカードいらんし、あんたの携帯に入るんなら、もうあげるわ。」
と。
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工!!
(俺も子供じゃないねんからほな5万ぐらい払うわ!)
と心の中で強く強く思いながら、静かに6万7600円もらいました。
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ ワーイ♪
まぁ。。。
俺も若くないんで普段食わへんええ肉でも買ってきて親孝行したいと思います。
そして、テンション上がりEdyのサイト見たら
1枚のカードまたは携帯に入れれるのは最大50000ポイント。
と。
(・ω・;)(;・ω・)そ、そうなん?
ほな差額の17600ポイントは・・・。
とりあえず50000ポイント入金して17600ポイント使い切って、また入金っていう作業でしょうか?
永久に置いておけるんでしょうか?
今、特にこれといって欲しいものないんで、、(もっと高いモノで欲しいものはありますが)なかなか使う事もないので交換期限とかあるならちょっと辛いところです。
なにはともあれ、おかんありがとう!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析