ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はスポーツ日和ですね!
さて今までプロ(トップリーグ)の試合として、野球、サッカー、バレー、バドミントンと見てきましたが、昨日テニスを初めて見に行って感じたのはテニスは
「お金を払って見させてもらうスポーツ」
という感じです。
決して悪い意味じゃないですよ。
「お金を払って見させてもらう」例えが思い浮かびませんが、ショーを見せてもらうような感じかな。
具体的にいうと
・プレー中は入り口に大会スタッフがいて、プレーが止まらないと中には入れません。入り口でプレーが止まるのを待ちます。選手の気が散るのでポイント間やコートチェンジ時にしか入れないということです。
続きまして、上と同じような意味ですが
・試合中は席を立ってはいけない。これも上と同じでポイント間やコートチェンジの時はOKなんですが、選手の気が散るのでラリー中などは席を立てません。
・シーンとしているので、会話も基本しないほうがいいです。
・応援してない選手(敵チームなど)でも「いいプレー」が出るとプレーにたいして拍手をする。スポーツマンシップにのっとりってやつですね。
・拍手以外声をだしての応援や野次などはできない。(プレー中は拍手も駄目)
とまぁ軽くいうとこんな感じです。
全てが上記の通りかどうかはわかりません。昨日いった試合は上記のような感じでした。
昨日もサーブ中に中学生が席を立ち上がり、選手が怒ってそちらの方を指差して審判に何かを言っているシーンも見ましたし、野球やサッカーのように小さい子を連れていくのは厳しそうです。この辺はゴルフと同じでしょうね。
つまり個人的に感じたのは、
野球、サッカー、バレー、バドミントンなどは「ファンがチーム(選手)を応援するスポーツ」
で、
テニス、ゴルフなどは「選手のプレーを見せてもらうスポーツ」って感じでしょうか。
ちなみに飲食はOKでした。
写真もフラッシュさえ切っておけばOKでした。
とはいえ、会場はシーンとしているので一眼レフなら「カシャカシャ」って音が響くのでちょっと撮りづらいのが現実です。
という感じで、今まで見ていたスポーツとは全く違う雰囲気でした。
サッカーのようなゴール決まった瞬間みんなで飛び上がる的な楽しみはないですが・・・、静かに集中して見れるので個人的にはまた行きたいなと思いました。
さて今までプロ(トップリーグ)の試合として、野球、サッカー、バレー、バドミントンと見てきましたが、昨日テニスを初めて見に行って感じたのはテニスは
「お金を払って見させてもらうスポーツ」
という感じです。
決して悪い意味じゃないですよ。
「お金を払って見させてもらう」例えが思い浮かびませんが、ショーを見せてもらうような感じかな。
具体的にいうと
・プレー中は入り口に大会スタッフがいて、プレーが止まらないと中には入れません。入り口でプレーが止まるのを待ちます。選手の気が散るのでポイント間やコートチェンジ時にしか入れないということです。
続きまして、上と同じような意味ですが
・試合中は席を立ってはいけない。これも上と同じでポイント間やコートチェンジの時はOKなんですが、選手の気が散るのでラリー中などは席を立てません。
・シーンとしているので、会話も基本しないほうがいいです。
・応援してない選手(敵チームなど)でも「いいプレー」が出るとプレーにたいして拍手をする。スポーツマンシップにのっとりってやつですね。
・拍手以外声をだしての応援や野次などはできない。(プレー中は拍手も駄目)
とまぁ軽くいうとこんな感じです。
全てが上記の通りかどうかはわかりません。昨日いった試合は上記のような感じでした。
昨日もサーブ中に中学生が席を立ち上がり、選手が怒ってそちらの方を指差して審判に何かを言っているシーンも見ましたし、野球やサッカーのように小さい子を連れていくのは厳しそうです。この辺はゴルフと同じでしょうね。
つまり個人的に感じたのは、
野球、サッカー、バレー、バドミントンなどは「ファンがチーム(選手)を応援するスポーツ」
で、
テニス、ゴルフなどは「選手のプレーを見せてもらうスポーツ」って感じでしょうか。
ちなみに飲食はOKでした。
写真もフラッシュさえ切っておけばOKでした。
とはいえ、会場はシーンとしているので一眼レフなら「カシャカシャ」って音が響くのでちょっと撮りづらいのが現実です。
という感じで、今まで見ていたスポーツとは全く違う雰囲気でした。
サッカーのようなゴール決まった瞬間みんなで飛び上がる的な楽しみはないですが・・・、静かに集中して見れるので個人的にはまた行きたいなと思いました。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析