ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
わたくし、ここ3週間ほど「原因不明の咳」に悩まされています。
先月の7月13日風邪の症状で咳が出始め、8月3日現在、未だに治まっていません。
なのでダイエット中だというのに運動もほとんどできず、毎日帰って寝る生活が続いてました。
そのくせ6キロも痩せて正直「マジでやばい」んじゃないかと・・。
(お菓子は一切止めて、できる限り腹8分目を気をつけましたけど。)
そんな状態でストレスも溜まり、ここ一ヶ月ぐらいかなりイライラしていました。
そして今日、有給を取ってでかい病院に肺の精密検査を受けに行きました。
基本ポジティブですが所詮人間。検査後の待ち合い室ではやっぱりちょっと悪い方向に考えてしまいます。
結果は・・・
「異常なし。」
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ ワーイ♪
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
いやいや咳とまらんのは事実やし、なんかあるっしょ!?
って事で先生に聞くと「エヘン虫」じゃないかな。
っと恥ずかしそうに先生は言いました。
関西では先生もギャグを言うのかと思いましたが、実際にあるらしいです。
長い人で半年ぐらい咳が続く人もいるようで。
あとは逆流性食道炎の人は咳が出るとか鼻炎の人が咳がでやすいとか、原因はいろいろあってそれに当てはまる事もあるので、まだ俺が何の原因かは分からないんですがとりあえず重病では無かったようです。
ホッとしました。
こういう経験をすると「生きているという事に感謝」する気持ちが高まります。
今ではまた強くその気持ちを感じれた事で、咳が続いている事に少し感謝してます。
うちのばあちゃんが「体はどっか悪い方が長生きする」と。どっか悪い方が体を気に掛け無理をしないらしいです。
生きたくても生きれない人がいる。
皆さんも無理をせず、生きているという事に感謝して生きてください。
俺も32歳。
ええ加減いい歳です。自分の体に気を使いながら生きたいと思います。
わたくし、ここ3週間ほど「原因不明の咳」に悩まされています。
先月の7月13日風邪の症状で咳が出始め、8月3日現在、未だに治まっていません。
なのでダイエット中だというのに運動もほとんどできず、毎日帰って寝る生活が続いてました。
そのくせ6キロも痩せて正直「マジでやばい」んじゃないかと・・。
(お菓子は一切止めて、できる限り腹8分目を気をつけましたけど。)
そんな状態でストレスも溜まり、ここ一ヶ月ぐらいかなりイライラしていました。
そして今日、有給を取ってでかい病院に肺の精密検査を受けに行きました。
基本ポジティブですが所詮人間。検査後の待ち合い室ではやっぱりちょっと悪い方向に考えてしまいます。
結果は・・・
「異常なし。」
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ ワーイ♪
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
いやいや咳とまらんのは事実やし、なんかあるっしょ!?
って事で先生に聞くと「エヘン虫」じゃないかな。
っと恥ずかしそうに先生は言いました。
関西では先生もギャグを言うのかと思いましたが、実際にあるらしいです。
長い人で半年ぐらい咳が続く人もいるようで。
あとは逆流性食道炎の人は咳が出るとか鼻炎の人が咳がでやすいとか、原因はいろいろあってそれに当てはまる事もあるので、まだ俺が何の原因かは分からないんですがとりあえず重病では無かったようです。
ホッとしました。
こういう経験をすると「生きているという事に感謝」する気持ちが高まります。
今ではまた強くその気持ちを感じれた事で、咳が続いている事に少し感謝してます。
うちのばあちゃんが「体はどっか悪い方が長生きする」と。どっか悪い方が体を気に掛け無理をしないらしいです。
生きたくても生きれない人がいる。
皆さんも無理をせず、生きているという事に感謝して生きてください。
俺も32歳。
ええ加減いい歳です。自分の体に気を使いながら生きたいと思います。
PR
こんばんは。
こんな気になるニュースが。
「ビーチバレー携帯撮影はOKに」
うーん。
なんか・・・こういう事じゃない気がするよね。
撮影禁止にすると客が減って、客が減ったから「携帯撮影」はOKにしよう!
っていう考えが薄いというかなんというか・・。
「ファンの要望に応えるためのサービス強化」らしいですけど。
もうちょっとユニフォームを考えるとか、写真撮影うんぬんじゃなくて人気が出るようにイベントを考えるとか。
もうちょっと何か無いんですかね。って思います。
ビーチバレーの水着のパンツの方はサイドの高さとか決まってるんですよね。
「何センチ以下」じゃないとユニフォームとして認めない。とか。
なんかそんなルール自体が個人的にはおかしい気もしますけど。
例えば競泳選手みたいな水着でもいいっちゃいいわけで。(つなぎの)
まぁそれはそれで暑いでしょうけど。
何が言いたいかわからんようになってきましたけど、とりあえず俺はコレを買います。って事ですわ。
こんな気になるニュースが。
「ビーチバレー携帯撮影はOKに」
うーん。
なんか・・・こういう事じゃない気がするよね。
撮影禁止にすると客が減って、客が減ったから「携帯撮影」はOKにしよう!
っていう考えが薄いというかなんというか・・。
「ファンの要望に応えるためのサービス強化」らしいですけど。
もうちょっとユニフォームを考えるとか、写真撮影うんぬんじゃなくて人気が出るようにイベントを考えるとか。
もうちょっと何か無いんですかね。って思います。
ビーチバレーの水着のパンツの方はサイドの高さとか決まってるんですよね。
「何センチ以下」じゃないとユニフォームとして認めない。とか。
なんかそんなルール自体が個人的にはおかしい気もしますけど。
例えば競泳選手みたいな水着でもいいっちゃいいわけで。(つなぎの)
まぁそれはそれで暑いでしょうけど。
何が言いたいかわからんようになってきましたけど、とりあえず俺はコレを買います。って事ですわ。
こんばんは。
6月26日に開始した、第23回ダイエットですがこんな宣言をしました。
↓↓
----------------------------
★目標(2011年7月開始)
・毎月2kg減
2012年までに12kg減(107kg→95kg)
2012年3月終了時に90kg以下(月2kg計算でいくと89kg予定)
とりあえず現時点で、減っても減らなくても2012年3月で一旦終了で。
★罰
毎月終了時にその月の目標体重を超えてたら、その月に罰金1万円払います。
罰金が、貯まればみんなで飯食いにいきましょう!もちろん罰金でおごります。(来れる方限定)
----------------------------
というわけで今日で7月も終わりですので、月末報告です。
107kgからスタートしたので、上の条件で行くと105kgを切ってないと罰金1万円です。
さて結果は・・・
100.8kg!
マイナス6.2kg減です。
なかなかの好スタートです。
6月26日に開始した、第23回ダイエットですがこんな宣言をしました。
↓↓
----------------------------
★目標(2011年7月開始)
・毎月2kg減
2012年までに12kg減(107kg→95kg)
2012年3月終了時に90kg以下(月2kg計算でいくと89kg予定)
とりあえず現時点で、減っても減らなくても2012年3月で一旦終了で。
★罰
毎月終了時にその月の目標体重を超えてたら、その月に罰金1万円払います。
罰金が、貯まればみんなで飯食いにいきましょう!もちろん罰金でおごります。(来れる方限定)
----------------------------
というわけで今日で7月も終わりですので、月末報告です。
107kgからスタートしたので、上の条件で行くと105kgを切ってないと罰金1万円です。
さて結果は・・・
100.8kg!
マイナス6.2kg減です。
なかなかの好スタートです。
皆さんもうご存知ですね。
W杯なでしこJAPAN世界一です!
一つ前の記事で、勝てるんじゃないかと軽く言ってましたが
ふたを開けてみればアメリカの強さにビビりました。
ポストに何回も助けられ、「点を取れ!」というよりは「点を取られないように!!」と祈るばかりでした。
序盤の劣勢から始まり、
得点を失い、やっぱりとられたか・・と思ったら、宮間の値千金ゴール。
そして延長に入り、アメリカのエース「ワンバック」にゴールを奪われたときは、アメリカの「エース」が延長に決めたゴールということで、
「ここまでか・・」
と日本中が思った瞬間、
今度は日本のエース澤の単独得点王になる奇跡のゴール。
取られ追いつき、また取られ、そしてとんでもないドラマが待ってましたね。
最後はPK戦までもつれた死闘になり、最後のキッカーは最後の最後にワンバックにマークをかわされゴールを奪われた熊谷。
見事借りを返すゴール。
熊谷は本当によくワンバックを押さえてました。
20歳の女の子が世界最強と言われるストライカーをワンマークで、凄いプレッシャーだったでしょうね。
個人的にこの試合で一番気になった選手です。
これから注目したいと思います。
あげたらキリがないですが、
ラストのレッド覚悟の岩清水のスライディングや川澄の運動量、宮間の視野の広いパス、海堀の奇跡的セーブなどなど、でもやっぱりこの人・・・
日本のエース澤穂希!
W杯優勝国のエース、そしてキャプテン、さらにW杯MVP、そしてW杯得点王
とんでもない快挙です。男子のバロンドールと同じ、女子のFIFA年間最優秀選手にも選ばれるんじゃないですかね。
少なくとも今は世界の女子サッカーが澤を中心に回っています。
最後にW杯を澤が空へかかげたとき涙が止まりませんでした。
東日本大震災が起きた日本。
悲しい事ばかりじゃないですね。
なでしこJAPANが勇気と希望と感動を与えてくれました。
いやー良かった。
いやーほんと凄い。
感動をありがとう!
W杯なでしこJAPAN世界一です!
一つ前の記事で、勝てるんじゃないかと軽く言ってましたが
ふたを開けてみればアメリカの強さにビビりました。
ポストに何回も助けられ、「点を取れ!」というよりは「点を取られないように!!」と祈るばかりでした。
序盤の劣勢から始まり、
得点を失い、やっぱりとられたか・・と思ったら、宮間の値千金ゴール。
そして延長に入り、アメリカのエース「ワンバック」にゴールを奪われたときは、アメリカの「エース」が延長に決めたゴールということで、
「ここまでか・・」
と日本中が思った瞬間、
今度は日本のエース澤の単独得点王になる奇跡のゴール。
取られ追いつき、また取られ、そしてとんでもないドラマが待ってましたね。
最後はPK戦までもつれた死闘になり、最後のキッカーは最後の最後にワンバックにマークをかわされゴールを奪われた熊谷。
見事借りを返すゴール。
熊谷は本当によくワンバックを押さえてました。
20歳の女の子が世界最強と言われるストライカーをワンマークで、凄いプレッシャーだったでしょうね。
個人的にこの試合で一番気になった選手です。
これから注目したいと思います。
あげたらキリがないですが、
ラストのレッド覚悟の岩清水のスライディングや川澄の運動量、宮間の視野の広いパス、海堀の奇跡的セーブなどなど、でもやっぱりこの人・・・
日本のエース澤穂希!
W杯優勝国のエース、そしてキャプテン、さらにW杯MVP、そしてW杯得点王
とんでもない快挙です。男子のバロンドールと同じ、女子のFIFA年間最優秀選手にも選ばれるんじゃないですかね。
少なくとも今は世界の女子サッカーが澤を中心に回っています。
最後にW杯を澤が空へかかげたとき涙が止まりませんでした。
東日本大震災が起きた日本。
悲しい事ばかりじゃないですね。
なでしこJAPANが勇気と希望と感動を与えてくれました。
いやー良かった。
いやーほんと凄い。
感動をありがとう!
おはようございます。
なでしこドイツ2011W杯最後の早起きです(笑)
もうすぐ決勝戦!!!
みんないい顔してるねー。
今大会全試合見てますが、今日の決勝戦が一番良い笑顔している気がします。
そうそう皆さん、日本以外の試合って見ました?
俺はもう一つの準決勝、
アメリカvsフランスを見たんですが、結果は世界ランキング1位のアメリカが3−1でフランス勝った試合ですが、実はこの試合・・・
結果とは裏腹に、フランスが終止攻め続けてたんです。
アメリカはずっと防戦一方。
でも「ここしかない」というところをアメリカがきっちり決めて結局3−1。
何が言いたいかと言うと、アメリカは圧倒的勝利をしたわけではないんですよ。
むしろ試合内容は完全にフランスが勝ってました。
つまり今まで日本が24戦して1度も勝った事がないアメリカですが、
決して勝てない相手じゃない。
日本が準決勝のような試合ができれば、勝機も十分にあります。
そして実力だけではW杯決勝までこれません。
W杯決勝までくるには「運」も必要だと数々の解説者は言います。
さぁここまできたらもう一つ歴史を塗り替えよう!
頑張れなでしこJAPAN、頑張れ佐々木jAPAN!
なでしこドイツ2011W杯最後の早起きです(笑)
もうすぐ決勝戦!!!
みんないい顔してるねー。
今大会全試合見てますが、今日の決勝戦が一番良い笑顔している気がします。
そうそう皆さん、日本以外の試合って見ました?
俺はもう一つの準決勝、
アメリカvsフランスを見たんですが、結果は世界ランキング1位のアメリカが3−1でフランス勝った試合ですが、実はこの試合・・・
結果とは裏腹に、フランスが終止攻め続けてたんです。
アメリカはずっと防戦一方。
でも「ここしかない」というところをアメリカがきっちり決めて結局3−1。
何が言いたいかと言うと、アメリカは圧倒的勝利をしたわけではないんですよ。
むしろ試合内容は完全にフランスが勝ってました。
つまり今まで日本が24戦して1度も勝った事がないアメリカですが、
決して勝てない相手じゃない。
日本が準決勝のような試合ができれば、勝機も十分にあります。
そして実力だけではW杯決勝までこれません。
W杯決勝までくるには「運」も必要だと数々の解説者は言います。
さぁここまできたらもう一つ歴史を塗り替えよう!
頑張れなでしこJAPAN、頑張れ佐々木jAPAN!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析