忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑いですね。mkandaです。

さて、サッカー日本代表の選手達が帰国しましたね。
決勝トーナメントに進んで1回戦で敗退したのは、悔しいですがそれでも日本サッカー界の歴史に残る結果を残してくれました。

そんな日本サッカー界の「歴史に残る」闘いを見ていて俺は決心しました。

「決勝トーナメントに進んだ記念にあるモノを買おう!」と。

ブラジルW杯が始まる時に
「これは4年前に日本代表が南アフリカW杯で決勝トーナメント進出記念に買ったモノ」と記憶に残るように・・・。

そして買ったモノとは・・・

【Nikon AF-S Teleconverter TC-20E III】

そして!!

【Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II】


まず前者。
これはカメラとレンズの間に挟むと×2倍の望遠になる優れもの。ただ画質はもちろん落ちますし使いどころは少し難しい。値段は決して安くなく48,000円。
(PS3が2台弱買えます。ケンタッキーフライドチキンなら200本食えます。)


そして後者。
これはある意味プロが持つスポーツ界の入門レンズ。詳しい説明は省きますが素人にとっては凄いレンズです。でも南アフリカのあの感動を忘れないように、俺はこれを買いました。
値段は・・230,000円
(PS3が8台ちょっと買えます。ケンタッキーフライドチキンなら958本食えます。)

これに、前のエントリーで書いたマンフロットの1脚を合わせて、しめて

28万6000円!
(PS3が10台買えます。ケンタッキーフライドチキンなら1192本食えます。)


なんども言いますが、俺の中の位置づけは、

【2010年南アフリカW杯決勝トーナメント進出記念レンズ!】なので、こんなめでたいレンズをローンしたいくないので、全部現金で買ってやりました。

さぁとうとうカメラマンとしてスタートラインに立った気がします。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おーこれは完全に『そっちの世界の人』のレンズですなー。これでゴモったものが何なのかハッキリと分かりますなー。しかし『ゴモリ』の為に26万円とは奮発しましたね・・・。
え・・・違いますか?
シン 2010/07/03(Sat)01:51:31 編集
無題
おぉ

もはやほんまもんのカメラマンですね素人が持つにはこりすぎてますし
ますますスポーツ観戦にいって、写真を撮りたくなりますね

またしょぼいスポーツ観戦にはなりますが、僕等のフットサルチームの試合の写真でも撮りにきてください
momimaru 2010/07/03(Sat)01:54:32 編集
構図
いやいや…
ごもりは卒業しましたので!今は次のステップの『構図』にはまっています。ほんと構図は芸術品として一番大切だと思います。
今までの持ってるレンズでは室内はもちろん、ナイターでもブレるんですよね。次のステップに進むためにも奮発しました。『芸術品』を生み出していきます

フットサル任せろ
mkanda@管理人 2010/07/03(Sat)07:56:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]