[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の19時現在の滋賀の空。
今カンボジアに学校を作ろうっていう島田紳助の番組見てるんやけど
こういう企画はいいよね。借金があるにせよ、世間体には恵まれてる日本
先進国がこういう企画をする事はほんとにいい事だと思う。
500~600万で学校が1つ建つらしいが集まったお金はおよそ5000万。
テレビをこういう媒体として活用することは、他社のテレビ局も見習ってほしいところです。
わたくしの好きな中田英寿さんが主催するTAKE ACTIONという企画で
6月7日にJapanSTARS vs WorldSTARS が対戦します。
より多くの人々が、問題意識を持つようになり自分自身のため、
地球の未来のため、自分の「なにかできること、ひとつ」を考えて、
行動するきっかえになることを目標に「+1」キャンペーンを実施するっていう内容なんですけど
プレミアAという番組で前に、ちょっと場所は忘れましたけど、アフリカ地方の国で
水を汲みに女性が片道20キロも歩くというのがやってました。しかもそれを一日に何度も行く。
そしてその国に井戸?が出来るというだけで開通を見るのにすごい人だかりになり
いざ開通すると、凄い笑顔、凄い拍手で、盛り上がってました。
日本で水道の蛇口をひねる、その時に笑顔はあるだろうか?
実際にわたしも笑顔なんて出ません。当たり前のように水を使ってます。
ただ、その番組を見てからは水を出しっぱなしにしないように気をつけてます。
こういうたった少しの事でいいと思うんです。
たった1秒で出来る事、これを世界のみんながやると凄いエネルギーに変わると思います。
理想と現実は違いますが、わたくしもあの番組を見て一瞬でも気をつけるという
意識が出来ただけでもいいと感じます。
世界が幸せになれる為にみなさんが出来る事はいっぱいあると思いますよ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |