忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツの店に行ってきました。

滋賀県の膳所公園の近所にあるんです、名前は…なんやったかな…


値段は高めですが、ドイツに行ったと思えば安いもんです。


普段酒はほとんど飲まないんですが、ドイツと言えばビールでしょう

って事で、ここでしか飲めないドイツビールを飲みました。


もちろんドイツなんで、ソーセージをつまみながら


ひさびさに飲むビールですが、やっぱりビールはビール味です…。

やっぱりビールはあんまり好きになれません


まぁ雰囲気楽しめたので、よしとしましょう。

ちなみに、このここでしか飲めないビールですが、値段は980円。

なかなか…高額です。
収入に合わん


とは言え雰囲気はいいので、また金あれば行きたいですね



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あっ

この店知ってますパルコに行く途中にありますよねドイツ料理とか珍しいので少し興味がありました

しかし、ビールに980円は高いですねぇバドワイザーとかもドイツビールなんでしょうか?
momimaru 2010/04/03(Sat)01:38:48 編集
無題
たしかヴェルツブルグとかそんな名前じゃなかったかな?
完璧にうろ覚えですが。
確かに980円は高いですなー。
やっぱりそういう所は人に連れて行って貰うのが一番です。

ちなみにバドワイザーはアメリカのビールです
シン 2010/04/03(Sat)16:00:34 編集
無題
ええ感じの店やねぇ

歩いて行ける店を探せば色々な店があるもんやね

しかし一杯980円とは…。
酒の呑めない俺には信じられへん値段です

ドイツ料理て何があるんやろ?
ノム 2010/04/04(Sun)09:19:54 編集
ヴェルツブルグ
シンさん正解でした。
今ネットで調べたらヴェルツブルグでした。

長谷部誠の行っているチームの名前に似てたなぁとは思ってたんですが(笑

そうそうパルコ行く途中にあります。
駐車場は有料駐車場になるみたい。でも3時間分のチケットもらえるようですね。

ドイツ料理といえば、ソーセージとビールでしょう!
ドイツW杯見てるとそんな感じで言ってました。

バウムクーヘンもドイツみたいね。
mkanda@管理人 2010/04/04(Sun)22:43:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]