忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 うちのノート型パソコン(vaio)が早7年?ぐらい経ち
そろそろ新しいのが欲しい!(デスクトップはあるけども・・。ノートが欲しい。)

と思う今日このごろ。

さすがに7年も経つと、起動だけで遅くていらいらする。
ブログ書いたり、ちょっとした事すら時間がかかる。

できれば寝ながらブログが書きたい・・・。
そ、それだけのために欲しいわけではないぞ・・・。

で、3週間ほど前から電気屋巡ったり、して買う気満々でした。
ネットでも安さ探しで有名な「価格.com」を使い探し、そこら中で調査!

価格.comで探すと、13万弱で売っているんです。(欲しいのは約15万)
しかし安い店勝負のネットではほとんど長期保障制度がないんです。(メーカー保障1年だけ)

ノートだけに自分で直せないので少しでも長期保障が欲しいところ。

やっぱり実店舗かなぁと思いヤマダへ。

でヤマダ電機では、なんと13%ポイントが付く。
約15万のパソコンなので、ポイントだけで2万ポイントぐらい。

これはでかい。ポイント考えればネットと同等!

しかも実店舗だけに長期保障はあるだろうと!
だから買う気満々だったのだが、一つだけデメリットが。

納期に2週間かかる。

うーん。3週間かけて調査してるんだが納期2週間が待てない(^^;)
でもいいや!という事でこれくださいな!!

で5年保障で!

・・・すみませんお客さんこの機種は1年保障しかできないんです。。。

おいおいおいおいおいおいおいおい
長期保障が利くから実店舗を選んだのだよ!

利かないのかい!

と心で思いながら、

「あっ長期保障ないならちょっと考えますわ。。。」と・・。

そしてとりあえず家に帰った。
で、また価格.comで調査!
ポイント付いても長期保障ないなら、ネットなら在庫がある店は多い。

うーん。どうしようかなぁ。
と思ってるところに、プラス7000円で、3年保障のあるネットショップを発見。

おぉいいじゃない!これなら13万+7000円でも実店舗で買うより保障もあるし安い。

でもまたここで障害が。
ネットショップはあまりクレジットカードが使えない。

ヤマダとかソフマップのネット版はもちろん使えるが、そういう大手以外はなかなか使えないのだ。
できれば5万ずつの3回払いぐらいで買いたかったのだが・・・。

うーん、どうしよう。一括で買うにはちと高い。といろいろ考えながら1時間ほど経過。

で、最後は考えるのもめんどくさくなってきて。

「ポチッ」(購入ボタン押した音)

お買い上げありがとうございました。

後悔はしない。考えてる時ふと思ったのが、欲しいと思いいろいろ電気屋回った
ガソリン代、ネットで探してる時間。これを金に換えたら結構な金額のはずだ。

今購入するのが自分にとっても最安値。

のはず・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
確かに。
ぐるぐる探し回ってガソリンばらまいたりしとることを考えればそうなんやろな(笑)
でも俺の場合何でもやけど選びに店を覗いてちょろちょろしてるのが好きかな
優柔不断とも言うかもしれんけど…。

早く手元に置きたくてシャシャッと決めたい気持ちも分かるけど

因みにヤマ電はカードで買っちゃうとポイントは減らされるよ。
現金じゃないと13%は付かんはず

だから「購入ポチっ」の選択は正しいはず
nom 2008/11/03(Mon)08:06:11 編集
11%
そうそう、カードなら11%って言われました。

それでも16000円ぐらい付くかな。
ネットで買うと2万安いからネットの方が安いんやけど、ポイントってお得な気がする(笑)
客心理をようしっとる
Genkou 2008/11/03(Mon)08:12:07 編集
確か…
テレビでやってたんですが、ヤマダ電機やったかなぁ…そういう電気屋のwebサイトで、購入すると、で購入しても、ポイントつくみたいですねぇ
momimaru 2008/11/03(Mon)16:39:55 編集
そうそう。
ヤマダとかビックカメラとか、Webで買ったポイントが店でも使えるねん。

ただWebは値引きほとんどなく定価やから(交渉ができない)、長期保障付くなら店舗で買うのが一番いいね。値引きもしてもらえるし。

ちなみにWebヤマダでも長期保障できませんでした。なので他のショップで買ったの。
Genkou 2008/11/03(Mon)16:46:24 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]