忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近いろいろお金を使いすぎているのはこのブログを読んでいただいている皆様ならご存知でしょうが・・・

Nikon D90 買いました(+レンズ)=総額:プレステ3が5台分程。

デジタル一眼レフカメラです。
攻撃的なフォルムに惚れ惚れします。

8月からいろいろとお金を使いこの時期にカメラを買うのはどうかと思いましたが、今しかないと判断し購入しました(とはいえローンです)。

昔から欲しかったのは事実ですが、なぜこのタイミングかというと、もうすぐ友人の結婚式があるんですよね。
これは一生に一度しかないわけで、今のタイミングで買えば大切な一瞬を記録できるわけです。

どうせいつか買うならわたくしの考えでは今がベストなわけで。
というか今しかなかったわけで。

昔から人を喜ばすのが好きで、人がなんとも思ってない事を頑張ったり、それが報われなくても100頑張った事が、たとえ1でも伝わればいいと思ってます。

先月、これも「友人の結婚式の為に」フルハイビジョンビデオカメラも買いましたし。

友人の結婚式には総額30万の機材を持って乗り込みます!

↑あっちなみに、カメラ買った言い訳ちゃうからね!。まわりから買い過ぎやろ!!って怒られるからいい訳する為に書いたわけじゃないからね!ほんとほんと

金欠なのでご祝儀忘れても、そっとしといてください。


PR
別に文化の違いってわけではないんですが、
今日横浜に出張して、
一番驚いた事。


『座席のない電車』


がありました。
これって関西にもあるんですかね?
あんまり電車乗らないんで知らないんですが、
厳密に言うと、朝の9時まで椅子が全て折り畳まれてるんです。

つまり通勤時間は椅子がないんですよ。

その変わり、吊革が4列あるんですよ!
(普通は2列ですよね)


そして2メートルおきぐらいにドアがあるんですよ。

どこからでも乗れるようにドアが多いみたいです。

初めて椅子のない電車乗りましたね。
お爺ちゃんお婆ちゃんも強制で立たなきゃいけないっぽいです(通勤時はね)。


吊革の多さに思わず笑ってしまいました(笑)。

知らんとこ行くといっぱい発見がありますね。
横浜中華街にきております。

多分仕事です

中国って感じです!
街中で栗配ってます!



昨日はオランダ遠征第2戦のガーナ戦がありました。

攻めても攻めても点が入らず、
また先制点を決められ、
またまたまたオランダ戦と同じ展開か…

と思ったんですが、後半選手交代後から、
いきなり歯車が噛み合ったかのような

怒涛のゴールラッシュ。

俊輔がキーマンとなりパスを受けて配球という流れがあったんですが、俊輔が交代で変わってからはダイレクトプレーの連発。


ネットでは俊輔不要論まで出てくる始末。

わたくしは俊輔のせいだとは思いませんが、
確かに昨日は俊輔の交代直後から、
水を得た魚のようにいきなり攻めだしました。

ちょうどガーナの体力が無くなった時間と合わさったのかもしれません。

俊輔好きなので頑張って欲しいですね。

叩かれるのは期待の裏付けですからね。

稲本復活劇も非常に興奮しました。日韓W杯を思い出します!

なんにせよ、日本は収穫があったのではないでしょうか

しかし得点も、もちろん大事ですが2試合で6失点はヤバいですね…。

おはようございます。

出張で人生3度目の新幹線です。行き先は、新横浜です!

京都から『のぞみ』で2時間2分の道のりです。
停車駅は、京都→名古屋→新横浜→東京です。

サッカーマガジン買ったのでバッチリです。



野洲の『かくげん』という焼き肉屋に来てます。

なかなか隠れ家的な感じで、店も綺麗で味もなかなかです。


軽くつまむ程度に食べるつもりが1人前が思った以上に量が多く食べ過ぎました…

1人前の量は○○グラム!と全国で統一して欲しいですね!



昼ご飯に数々の賞を受賞している彦根の

『包王』

って店に行ってきました。牛とん包って餃子?が有名みたいです。

一応業種はラーメン屋ですかね(多分)。


牛とん包いただきました。

中から小籠包のように肉汁がジュワって出てきます。歯ごたえは焼売のような感じでした。

美味しいです。


ただ!

昔から食べてるせいか、…やっぱり王将の餃子の方が個人的には好みです。

数々の賞を受賞されているので、皆さん機会があれば一度行ってみてください。


チャーハンもありますよ。



今日はサッカー日本代表オランダ戦がありました。

前半は世界3位のオランダ相手に素晴らしい攻めの連発で、おおおー!と思いましたね!


終わってみると、3-0でオランダが勝利…。


………こんなんじゃ世界を驚かせへんよ!

確かに前半は少しは驚かせたかもしれませんが、
攻めて攻めて惜しい!惜しい!あと少し!と言いながら、

一発でやられて、

そっから一気に崩れ最後は3失点。

なんか毎回同じ事してるような…。

調子が悪そうに見えたオランダ相手に日本は最後の15分ぐらいボコボコでしたね。

なぜ交代しなかったのか。
テストマッチやから岡田監督は『体力、精神力』を試してたのでしょうか。

本番(W杯)でも同じ感じで負けそうで怖いです。ドイツW杯のオーストラリア戦、ブラジル戦のように…。


当たり前ですが、世界上位の国は、決めるところでキッチリ決めますね。
この差はなかなか詰めれないですね。


世界との差を感じました。



ただいま夜0時40分。

部屋でイナゴを見つけました!

秋ですねえー



今日はドラえもんの誕生日だそうです。

googleの検索画面がドラえもんになってました誾



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]