忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別に文化の違いってわけではないんですが、
今日横浜に出張して、
一番驚いた事。


『座席のない電車』


がありました。
これって関西にもあるんですかね?
あんまり電車乗らないんで知らないんですが、
厳密に言うと、朝の9時まで椅子が全て折り畳まれてるんです。

つまり通勤時間は椅子がないんですよ。

その変わり、吊革が4列あるんですよ!
(普通は2列ですよね)


そして2メートルおきぐらいにドアがあるんですよ。

どこからでも乗れるようにドアが多いみたいです。

初めて椅子のない電車乗りましたね。
お爺ちゃんお婆ちゃんも強制で立たなきゃいけないっぽいです(通勤時はね)。


吊革の多さに思わず笑ってしまいました(笑)。

知らんとこ行くといっぱい発見がありますね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ほぇーそんな電車があるとは関西では見かけないですよねぇ

僕は、最近急いで飛び乗った車両が女性専用車両で焦りました
momimaru 2009/09/11(Fri)01:29:46 編集
無題
電車自体あまり乗ること無いけどそれすごいな
都会ならではなんやろか
少なくとも地元には無いな
大阪のほうでもあまり見た記憶が無いかな
まぁここ数年は年に一回ほど限られた路線にしか乗ったことないけど
ノム 2009/09/11(Fri)12:42:43 編集
電車
電車マニアになる人の気持ちが少し分かる気がします。

いろんな電車があるんやねー。

急いで飛び乗って女性専用って、めちゃめちゃ焦るやん!確信犯だな
mkanda@管理人 2009/09/12(Sat)09:34:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]