忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカーばかりですが2010年南アフリカW杯

プレトリアの死闘の末、日本の戦いが終わりました。

しかし決勝トーナメントに進むと誰が予想したでしょうか。
日本にとって歴史に残る大会になったことは間違いないでしょう。

というわけで、デンマークを倒し決勝トーナメントに行ったということで

「決勝トーナメント進出おめでとう!ついでに何か買おう第一弾!」

と題して、Manfrotto680Bという一脚を買いました!
価格は8000円ほど。前に790Bという一脚を買ったのですが
やっぱり伸ばすと安定性がありません。

持ち運びは最高なんですけどね。
790Bは折りたたみ傘ぐらいの大きさなんで。

それに比べ今回買った680Bは結構な太さです。
写真見ていただくと分かりますが周囲は790Bの3倍ぐらいですかね。
でも安定性は抜群です!

車で持ち運びとかリュックで持ち運びぐらいなら全然問題ない大きさだと思います。
(個人的観点)

これから愛用します!ちなみに「MADE IN ITALY」です。

さぁ「決勝トーナメント進出おめでとう!ついでに何か買おう第二弾!」はあるのでしょうか( ゚∀゚)
※ネタ知っている数人の方はコメント時「ネタバレ注意」でお願いします。


PR
今朝の敗戦から一転、清々しい朝です。

しかしなぜか心のモヤモヤが取れないので、考えていたら

そうや!
『給料日チョコ』
のブログ書いてない!

と気が付きました。
唯一楽しみにしてくれているDトラッカーさんの為にも、

本日のチョコはこれだ!

明治リッチミルクアーモンドチョコレート。


このチョコ、値段は普通のアーモンドチョコレートと一緒なのに、中身は半分ぐらいしか入ってません。

さて食べてみましょう。


甘いです。上品な甘さです。

俺的には普通のアーモンドチョコレートの方がいいかな…。

ま、月に一度の贅沢デーって事で。



たった今、2010南アフリカW杯の日本の旅が終わりました。
最後はPKで敗退という結果でした。


個人的に今回の2010南アフリカW杯は大満足の結果です。

第1戦:1−0 vsカメルーン
第2戦:0−1 vsオランダ
第3戦:3−1 vsデンマーク

決勝トーナメント第1戦
0−0 (PK3−5)vsパラグアイ

素晴らしい結果です。
全部日本より上位と言われる相手ばかりで、ここまで進んでこれた。
これだけで立派だと思います。

もちろん今日勝ってスペインvsポルトガルの勝者との試合を見てみたかったですが、しかしここに「世界の壁」があるんでしょうね。

これから長い月日をかけて、日本サッカーがこの壁を乗り越え次はベスト8を目指して欲しいですね!

非常に日本サッカーに未来のあるW杯でした!
日本代表のみなさん感動をありがとう。
こんばんわ。

昨日の
ドイツvsイングランド

そして
アルゼンチンvsメキシコ

ともに・・・
とんでもないミスジャッジがありましたね。
2試合連発で歴史に残るミスジャッジ。

ビデオ判定ならすぐ分かります。
しかし前に、FIFAのプラッター会長かな?がサッカーは流れのスポーツで流れの中でいいプレーが生まれる。

だからビデオ判定で試合を止めてしまえばサッカーの特徴が失われると。
サッカー自体が人間がジャッジするスポーツ。そしてそれがサッカー。

考え方は分かります。
ミスジャッジも「運」というわけです。

ただ個人的に思うのは、流れが止まるという言い分は分かりますが、今回のようにミスジャッジのせいで「得点が入った」なら、ビデオ判定もありなんじゃないかなーと。

だって点入ったら試合止まりますもんね。
あと人間がジャッジするスポーツと公言するならドイツ?であったような「八百長」だけは絶対に根絶してほしいですね。

最後に・・・
アルゼンチンvsメキシコ戦でのミスジャッジは、メッシが出したラストパスが完全に「オフサイド」だったんです、それをスローで見ていたアナウンサーが

「さぁーこれは!ギリギリオフサイドではな!・・・・・い・・ん?えー・・とオフサイドではないという判定ですねぇ・・・いやぁ・・(汗」

という相当困ったしゃべりがちょっと面白かったです・・・。
とにかく!!審判さんにはミスジャッジはないようなサッカーを期待しています!
試合終了!!
南アフリカW杯日本がデンマークに3−1で勝ち決勝トーナメント決めました!

スポーツって素晴らしいです・・・(泣)
まだまだ未熟なところはありましたが、グループEでは最弱と言われた日本が実力を存分に発揮してほぼ完璧な状態で決勝トーナメント進出。

次はパラグアイ。
グループリーグのように全力で「挑戦者」として失うものなく日本のサッカーで世界を驚かせてください!

頑張れニッポン!
おめでとう!!!(泣)
なんやかんやで、ほぼ寝ずに深夜3時30分のキックオフを迎えました。

前半開始そうそう、トマソンのドフリー連発で心臓止まりそうになりましたが、今までの日本ではありえない決定力!!

本田のスーパーゴール(FK)に遠藤の芸術ゴール(FK)。
涙でました・・・。

この感情は日韓の鈴木のゴール以来です。
さぁこれから後半!2−0は怖いスコアなので早めの3点目を!!

素晴らしい前半でした!!
ファン必見!

RX-78-2 全高1.5m!!

バンダイによると「HYPER HYBRID MODEL 1/12 RX-78-2」は今回が最終生産となり、以降の再販はないという。

価格は31万5000円。

上の記事読んで意味分かる人はバンダイのWEBサイトまで!

http://p-bandai.jp/hobby/item-1000005672/?TOP_A
19日南アフリカW杯第2戦のオランダ戦がありました。

結果は0−1で負けました。
前半は完璧とも言える試合運びで0−0。
このまま行けば引き分けで!と願いましたが・・・
しかし、オランダ相手に上出来でしたよ。W杯始まる前には5−0ぐらいで負けるんじゃないかという雰囲気もありましたが、本番で力を発揮してくれてますね。

その後のカメルーンvsデンマークの試合は、2−1でデンマークが勝ちましたんで、

勝ち点は

オランダ:6
日本:3
デンマーク:3
カメルーン:1

ということは、結局日本vsオランダが0−0で終わってて、勝ち点4になっても予選リーグ最終戦のデンマークとの直接対決で引き分けるか勝ちしかダメだったので、オランダの敗戦はあんまりマイナスではありませんでしたね。

第3戦は「引き分け以上で決勝トーナメント進出」という条件でデンマークと対戦ですが、ぜひとも勝って決勝トーナメントへいってほしいですね!

デンマーク戦は木曜深夜3時〜です。
社会人には非常に厳しい時間となりますが、日本から念を飛ばしましょう!
第2の故郷、岡山のご当地グルメをパンに!

『デミカツパン』


なかなか美味い。



日付が変わり今日はとうとう
W杯日本vsオランダ戦!!
前言ってました、

『パブリックビューイングin俺ん家』

開催します。
時間は18時30分ぐらいから。

ピザあたりを食べながら日本代表を応援しましょう

ふるってご参加ください。

~パブリックビューイングin俺ん家とは?~

管理人mkandaが勝手にピザ食べながらサッカー見るので、誰か一緒に見ます?

という内容です。
来てくれた方には、とある暴露話します!

よろしくどうぞ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]