忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カメラ用リュックでも何でもないですが、カメラ用リュックって結構ダサいので…、登山用リュックをカメラ用にしようと思って買いました。


というわけで自慢のカメラ用リュックです。


サイドに挿したマンフロットの一脚がポイントです

この持ち運びが苦じゃないようになれば立派なカメラマンです。



PR
こんにちは、滋賀は現在大雨です。

さて今週末は3連休ですね。
みなさんのご予定はいかがでしょうか?
私はまったく予定がないので、また旅に出る事に決めました。


「踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる」


いざ旅立ちへ!
 皆さん仲間探さないか?

東京にはリアル「ルイーダの酒場」があります。

http://www.paselabo.tv/luidas_bar/index.html


食べ物は「しびれくらげの和風サラダ」や「いっかくうさぎのカルボナーラ風パスタ」「ハッサン&ライアンのにぎりめし」などなど。
飲み物も「ベギラマテキーラ」や「世界樹のしずく」など。

ぜひmomimaruさんとノムさんには「パルプンテウォッカ」を飲んでもらいたい。

■パルプンテウォッカとは=どんな味がするのか予想も付かない漆黒のカクテル。何が起こるかは貴方のみが知る・・・。

行ってみたいなー!まいきーさんの突撃取材に期待しましょうヽ(*´∀`)
早いもので2010年も半年が過ぎました。

2010年はW杯が楽しみ!!!と思ってたらW杯も終わり・・・。
さて、むかーしに目標の話をこのブログでしたの覚えてるでしょうか。

こちらの記事です。【≫目標】

で、今年のわたくしの目標を読み返してみると

◆2010年もサッカー日本代表戦を1回は見に行く。
◆なでしこリーグを1回は見に行く。

の2つです。
まずひとつ目、日本代表│を見に行く。
こちらは今日現在達成できておりません。
2つ目のなでしこリーグは2回見に行ったので達成です。

で、上の記事を書いたときにはまだ目標設定が曖昧だったんですが、実はあと3つ目標を立てていました。

1つ目:健康になる(体重を落とす)
2つ目:貯金をする
3つ目:チョメチョメ

ということで、7月現在での現状は・・・・・・

1つ目「健康になる」
まぁ・・出来てません。

2つ目「貯金をする」
これは先月まで順調やったんですが、いつもの「突発的な衝動買い」で35万程の買い物したので、これもまぁ・・・出来てません。

3つ目「チョメチョメ」
このチョメチョメは現在進行中で、とりあえず達成しています。内容はひ・み・つ。(1番大した事ではありませんが。(笑))

というわけで現状での、目標達成率は3割といったところでしょうか。
「健康になる」はまだ2010年半分残っているので頑張り次第でどうにでもなりそうですが、「貯金をする」はさすがに35万も使ってしまえば2010年貯金目標金額を達成できそうにありませんので、あまり頑張り過ぎずに軽く貯金します。

捨てた金じゃないですからね!!「自分への投資」なので一切後悔はしていません!!

みなさんは目標立てましたか?そして達成してますか?
4年に1度の祭典W杯が終了しましたね。

優勝はスペイン。
予想が当たりました(笑)→前エントリ

パスサッカーが世界を制するって嬉しいですよね。
フィジカルじゃなくパスサッカー。

新しい時代が始まったような気がします!

みなさんこんばんわ。

今日はこの猛暑の中、スーツ来て出張やったんですよ。

で、まぁそんな事はどうでもいいんですが、今日は朝から、新田辺に昼からは丸太町に行ったんですけど、一件目で若い女性のお客さんに

『大きいですね、何かスポーツでもされてたんですか?』

と。
2件目は名刺交換の際に

『ラグビーですか?』


と。何がですか?と聞いたら


『いやぁいい体してはるので』


と。

これってある意味人徳ですよね。
一発で覚えて貰えるでしょうし、お客さんから見ても

『ネタのある見た目』

なわけで。

とくにスーツの時はいつもはいている革靴が若干底が厚くて、多分195センチはあるんではなかろうかという感じです。
電車乗っててもちょっと視界が高いので。


まぁ不便な面もありますが、営業向きの体には間違いありません。


ちなみに一件目の若い女性のお客さんには

『バスケットマンですから』

という質問の答えになってないが伝説の名言を言っておきました。
こんばんは。

世間では『ガールズトーク』なるものありますよね。

そこで『ボーイズトーク』やってみようかと。

行動しないと出会いは無い。(人だけじゃなく、感動や知識との出会いなど。)

仲間うちで集まって、頻繁にやっても集まらないしネタもないので、3ヶ月に1回の周期で開催したいなと。

◆参加資格◆
・男
・ドタキャンしない人

◆企画◆
・3ヶ月に1度、居酒屋を予約してなんらかのトークする(予約は1ヶ月前ぐらいに)。

・幹事はグルグル回す。第1回目は私がします。

・場所は滋賀南部。



そこのボーイ。思い切って参加してみませんか?
行動すれば新しい何かに出会うかも!!


参加者募集中。


 こんばんは。

久々にアクセス解析を発表したいと思います。
5〜6月の上位キーワードは以下です。
順位と検索回数と検索キーワードです。

1位54回:岡山シーガルズ 卜部
2位16回:mkanda
3位8回:黒鷲旗2010
4位7回:ベランダ 椅子
5位7回:岡山シーガルズ
6位7回:東レアローズパレード
7位6回:岩淵真奈 ブログ
8位5回:東レパレード
9位5回:栗原恵
10位5回:案ずるより横山やすし

という結果になりました。

1位は・・・どう考えても1位のキーワードだけ回数が多すぎます。完全に前にこのブログコメントでも言ってはったようにシンさんのせいですねΣ( ´д`;)検索で探さずブックマークに登録しておいてください。

2位も同じような感じですね。知り合いがブックマークに登録せずに毎回「mkanda」というキーワードで探してこのブログを読んでいるというパターンです。

とまぁ上位はほとんど書いていないバレーネタが多いんですが・・・、あまり濃いバレーネタは書いておりません。検索で来られている方には申し訳ありません。

このブログは個人的な話ばっかり書いているので、検索キーワードはどうしてもばらつきますね。
検索されるような語句も使ってないので、やっぱりバレーやサッカーなどの有名人のキーワードでひっかかってきます。

ま、これは仕方ないことなんですけどね。知っててやっていることですし。
例えば「給料日チョコ」なんかで検索しませんもんね(笑)ちなみに「給料日チョコ」で検索してくれたらGoogleで1位か2位です(笑)

上位はさきほどのキーワードでしたが、他に多かったのは「パブリックビューイング ○○(←場所名)」とか「探偵ナイトスクープ」とか。

まぁいつも言ってますが個人的サイトなので、キーワードがばらつくのは当然です。逆にいろいろなキーワードで検索されているので見るのが面白いですね。
暑いですね。mkandaです。

さて、サッカー日本代表の選手達が帰国しましたね。
決勝トーナメントに進んで1回戦で敗退したのは、悔しいですがそれでも日本サッカー界の歴史に残る結果を残してくれました。

そんな日本サッカー界の「歴史に残る」闘いを見ていて俺は決心しました。

「決勝トーナメントに進んだ記念にあるモノを買おう!」と。

ブラジルW杯が始まる時に
「これは4年前に日本代表が南アフリカW杯で決勝トーナメント進出記念に買ったモノ」と記憶に残るように・・・。

そして買ったモノとは・・・

【Nikon AF-S Teleconverter TC-20E III】

そして!!

【Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II】


まず前者。
これはカメラとレンズの間に挟むと×2倍の望遠になる優れもの。ただ画質はもちろん落ちますし使いどころは少し難しい。値段は決して安くなく48,000円。
(PS3が2台弱買えます。ケンタッキーフライドチキンなら200本食えます。)


そして後者。
これはある意味プロが持つスポーツ界の入門レンズ。詳しい説明は省きますが素人にとっては凄いレンズです。でも南アフリカのあの感動を忘れないように、俺はこれを買いました。
値段は・・230,000円
(PS3が8台ちょっと買えます。ケンタッキーフライドチキンなら958本食えます。)

これに、前のエントリーで書いたマンフロットの1脚を合わせて、しめて

28万6000円!
(PS3が10台買えます。ケンタッキーフライドチキンなら1192本食えます。)


なんども言いますが、俺の中の位置づけは、

【2010年南アフリカW杯決勝トーナメント進出記念レンズ!】なので、こんなめでたいレンズをローンしたいくないので、全部現金で買ってやりました。

さぁとうとうカメラマンとしてスタートラインに立った気がします。



去年の健康診断での身長は187.8センチでした。

何センチ?と聞かれればだいたいいつも188センチといってました。
これは「サバ」をよんでますね。

そしてちょっと前にあった健康診断の結果がかえってきました。
身長は188.6センチ。

俺、成長してるΣ( ̄□ ̄;)!!

ま、まぁ誤差でしょうけど。
これ以上成長したくありません。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]