忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は友人の結婚式がありました。

「集合写真と式の前に写真を撮ってほしいんだけど」

と前日から言われており、デジタル一眼も最近買ったので「ええよ」と言ったのですが、いざ結婚式場に着くと・・・
式参加者の待合室で「カメラマンのmkandaさま」とお呼びが・・・。

えーと・・・いつから本職に(笑)?
と思いながらも、ここはハッタリです。

「はい、わたくしですが」
とビシッと決めてやりました。

ここでビシっと決めてしまったのが最後で、そこから怒涛のカメラマンとしての詳細なスケジュール調整の話合いが式場の方と始まりました。


○分に新郎新婦さまがここを通過されますので、○分ほど撮影のお時間がございます。
何かございましたら、なんなりとお声をおかけください。
mkandaさまが撮影されてOKだされたら次の段取りを開始いたします。




集合写真では、式場の方が


集合写真の準備をいたします。mkandaさまご指示ください。

と言われハッタリ中の私も

「では前に椅子並べましょうか、お子さんとかは前列でお願いします」
などなど、仕事では商品撮影しか撮った事のない私が、人を撮り、しかも一生に一度しかない緊張感。


いやーいいっすね。
こういう経験。これからカメラを趣味(仕事でも使うのである意味本職かな。。)にするには、いい経験をしました。
練習も大事ですが、私が失敗したら台無しという緊張感を味わいながら渾身のシャッターを切る。

カメラマンになった気分です。ひさびさの良い緊張感です。
その後も要所要所でシャッターを切り続け3時間で800枚ほど撮影しました。
無事に結婚式も終わりハッタリカメラマンも終了です。

しかし!ここで大事件が!
家に帰ってパソコンに繋いだら・・・

「メモリーカードが破損している可能性があります。新しいメモリーカードに交換してください」と・・・。


さぁ冷や汗ものです。
まさに第二の緊張感。


しかししかし、winでエラーが出たので駄目もとでmacに接続したらどうにか読み込みが成功し無事に800枚の写真を取り出すことに成功。

いやーーーよかった・・・。
ここでファイル壊れていたら本職の合成写真で作るしかなかったわけで(笑)
とりあえず無事にすべてが終了しよかったです。


最後に今回の結婚式場は「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO」というところだったのですが、結婚式なので当然と言われれば当然かもしれませんが、ここのスタッフさんの方達は非常に素晴らしい方ばかりでした。

心に残るホスピタリティ(心のこもったサービス)の高さでした。

披露宴の時も

デザートの準備が出来ました。
○分後にはデザートタイムになるのでもし良ければ撮影されてはいかがでしょうか?

など、すべての場面で適切な説明、スケジュールを教えて下さり、撮影がスムーズにいきました。
今年は、白浜アドベンチャーワールドのイルカショーの方や、今回の結婚式上のスタッフさんなど、プロのサービスを見る場がちょくちょくあり、やはりプロは一味も二味も違うと感じますね。

これも私の中では貴重な体験です。
皆様もどんな仕事でもその道のプロとしてお客さんを喜ばせてあげてください。

話それましたが、結婚式に参加させていただきカメラマンとしての貴重な経験と、ホスピタリティの大切さプロの仕事としてのレベルの高さを痛感し、自分を見つめなおすいい機会も与えてくれました。

ご結婚おめでとうございます。
皆様に感謝!


dsc0008.jpg

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
カメラマンご苦労さん&お疲れさんでした
想像してた以上の大役をなかなかの仕事っぷりやった
あのデータの下りは焦ったなとは言え無事で良かったす

ほんま式場のスタッフの方々やら色んなとこで良いサービスに当たって恵まれてるな。
清々しいしキラキラして見えます
それだけ自信を持って仕事をしてるって事かな
ほんまああいう風になれるように見習わな
ノム 2009/09/21(Mon)01:26:32 編集
プロ
どうも新郎です

カメラマンありがとうございました

完全にプロカメラマンとしてスタッフも対応していたのですね

素晴らしい思い出を撮っていただいて本当に感謝です

初めてこの会場を訪れた時もスタッフのプロ意識の高さに感動したものです

スタッフの方々、そして来ていただいた皆様
本当にありがとうございました

メモリーが壊れたのはぼ、僕のせいじゃないよ・・・
yasu 2009/09/21(Mon)08:32:00 編集
無題
カメラマンお疲れ様です

あれは誰がみても、プロのカメラマンでしたよしかし、大変そうでしたねこれでデータが消えてたらえらい事でしたね
momimaru 2009/09/22(Tue)11:59:06 編集
ほんとに
ほんとにデータが壊れなくてよかったです。

とりあえずCD-Rに焼いたのでこれで一安心です。
いろいろ学ぶ事が多かったので感謝ですね。
mkanda@管理人 2009/09/23(Wed)08:19:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]