ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今価格.comみていたら、2009年冬のボーナスのことが書いてまして。
金額として
10万円未満:7,8%
10~30万:13,6%
30~50万:15,4%
50~70万:12,0%
70~90万:7,7%
90~120万:5,6%
120~150万:1,6%
150~200万:1,1%
200万以上:0,5%
という数字になっています。
一番多いのは30~50万みたいですね。
・・・うらやましい!ちくしょー!
一度でいいから50万なんてお金をボーナスでもらってみたいです。
まぁやはり大手企業はいうても支給額がそこそこいいらしく
社員5000人以上の企業の平均ボーナス額は、76,5万円。
50人未満の小企業では平均34,5万円。
らしいです。
大企業入る方々はそれなりに努力してるでしょうし。
まぁ納得です。
と、景気のいい話をしましたが
「ボーナスが無い人」の%を紹介していませんでしたよね。
ボーナスが無い人は、
なんと34,4%。
3人に1人はボーナスが無いのです。
そう考えるとちょっとでもいいからボーナス貰えるだけでありがたいと思わなくてはいけませんね。
金額として
10万円未満:7,8%
10~30万:13,6%
30~50万:15,4%
50~70万:12,0%
70~90万:7,7%
90~120万:5,6%
120~150万:1,6%
150~200万:1,1%
200万以上:0,5%
という数字になっています。
一番多いのは30~50万みたいですね。
・・・うらやましい!ちくしょー!
一度でいいから50万なんてお金をボーナスでもらってみたいです。
まぁやはり大手企業はいうても支給額がそこそこいいらしく
社員5000人以上の企業の平均ボーナス額は、76,5万円。
50人未満の小企業では平均34,5万円。
らしいです。
大企業入る方々はそれなりに努力してるでしょうし。
まぁ納得です。
と、景気のいい話をしましたが
「ボーナスが無い人」の%を紹介していませんでしたよね。
ボーナスが無い人は、
なんと34,4%。
3人に1人はボーナスが無いのです。
そう考えるとちょっとでもいいからボーナス貰えるだけでありがたいと思わなくてはいけませんね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析