忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は長谷川穂積の世界戦がありました。

みなさんご存知の通り、結果は4回TKO負け。
1回〜3回までは長谷川穂積ペースで試合が進みこのまま順調にいくかと思われた4回終盤、残り8秒で連打をくらい、残り1秒のところでレフリーストップで試合終了。

相手の左フックで意識が飛んでそれでもプロボクサーとして倒れないという精神でロープを持って倒れなかったので、レフリーが危険と判断し割って入りそのまま試合終了。


「あの時ダウンしていれば」

「レフリーストップがあと1秒早遅ければ」


ダウンしていれば、4回終了のゴングがなり1分間の休憩後5ラウンド開始なので、まだどうなったか分かりません。レフリーが試合を止めるのがあと1秒遅かったら4回終了のゴングは鳴ってました。


しかし、「○○だったなら」はスポーツの世界、常につきまといますし、その「○○だたなら」ということで勝敗が決まる事がほとんどです。

サッカーで「あの時、セーフティーにクリアーしておけば・・・」
野球で「あの時、ストレートを投げていれば・・・」

これはお互い頂点を目指す強い者同士だからこそ、1つの出来事で試合が決まるんですよね。両者に歴然の差があれば、1回や2回のミスでは致命的にはなりません。

そういう意味では、昨日の試合はほんとに価値がある素晴らしい試合だったと思います。

こういう試合があるたびに思い出す言葉があります。
漫画スラムダンクで、山王が湘北に負けた時に山王の堂本監督が言った言葉、


・「負けたことがある」というのが、いつか大きな財産になる


今回長谷川穂積は試合終了後のインタビューで、4ラウンド残り10秒の合図が鳴り「気が抜けた、油断した」と言ってました。
今回負けた事で2度とそのミスはしなくなるでしょうし、また一段と強くなる長谷川穂積を想像して今からワクワクしてます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あれはほんまに一瞬でしたねぇやっぱり長谷川強いなぁってみてたのに…。

まだまだこれからも頑張ってほしいですね
momimaru 2010/05/01(Sat)13:59:57 編集
無題
長谷川のK.O負けは正直びっくりやったなぁ

ほんまに強いと思って見てたけどパンチ一発当たると怖いな。
長谷川があんなキレイにもらうとは…。

スポーツで「たら、れば」
を言うたらキリがないけど、負けて悔いがないというのはほぼあり得へん事やと思うし、ついつい「あの時~してたら」
と考えてしまうよな

でもそれが反省として次に繋がるはずなので何とかまた強いチャンピオンになってほしいな
ノム 2010/05/03(Mon)07:57:55 編集
きっと
長谷川穂積はきっと強くなるはずです。
リベンジも宣言しましたしね。
しかしあごの骨が折れてるとか・・やはりものすごいハードパンチャーやったんですね。
mkanda@管理人 2010/05/03(Mon)16:32:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]