ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。管理人Genkouです。
うちの親父は、いろいろな役を持ってます。
といってもこの辺の地域での話しですが。
町の会計とか、後援会役員とかetc
その役のおかげで、いろいろと町内を回ったり
挨拶したりする場面が多いらしく
「暇なら名刺作ってくれ」
と頼まれました。
「暇やし作ったるわ」
と返事をし、さっそく電気屋に行き名刺作成カード
みたいなのを買ってきて、デザインしてみました。
なかなか夏っぽいデザインで、ええのができました。
しかしどうしても、最後の方で1ミリほど印刷がずれるんです。
これが気になって気になって・・・。
職業柄か( ̄ー ̄)
全体1ミリずれてるならわかるんやけど
最後の方に向けてずれていく。いろいろ調整して少しましにはなったけど。。
てなわけでパソコンは寝たら直るの法則にしたがって。
寝ます(笑)
明日の夜は古い(一年半ほど以来)友人に会ってきます。
サッカー日本代表バーレーン戦見れないのが少し・・・ですが、
懐かしいのでサッカーは録画して会話を楽しんできます。
うちの親父は、いろいろな役を持ってます。
といってもこの辺の地域での話しですが。
町の会計とか、後援会役員とかetc
その役のおかげで、いろいろと町内を回ったり
挨拶したりする場面が多いらしく
「暇なら名刺作ってくれ」
と頼まれました。
「暇やし作ったるわ」
と返事をし、さっそく電気屋に行き名刺作成カード
みたいなのを買ってきて、デザインしてみました。
なかなか夏っぽいデザインで、ええのができました。
しかしどうしても、最後の方で1ミリほど印刷がずれるんです。
これが気になって気になって・・・。
職業柄か( ̄ー ̄)
全体1ミリずれてるならわかるんやけど
最後の方に向けてずれていく。いろいろ調整して少しましにはなったけど。。
てなわけでパソコンは寝たら直るの法則にしたがって。
寝ます(笑)
明日の夜は古い(一年半ほど以来)友人に会ってきます。
サッカー日本代表バーレーン戦見れないのが少し・・・ですが、
懐かしいのでサッカーは録画して会話を楽しんできます。
PR
まさに梅雨だという雨だ。
朝っぱらからぱらぱらと降り出し
わたくしの地域では今は「ゴーーー」と鳴ってます。
警報も発令されたみたいで、裏に山ある人は気をつけてください!
ってテレビで流れた。
気をつけろと言われても・・。
わたくしのまわりは田んぼしかないが
裏に山ある人は気をつけて!!!
朝っぱらからぱらぱらと降り出し
わたくしの地域では今は「ゴーーー」と鳴ってます。
警報も発令されたみたいで、裏に山ある人は気をつけてください!
ってテレビで流れた。
気をつけろと言われても・・。
わたくしのまわりは田んぼしかないが
裏に山ある人は気をつけて!!!
今日はわたくしの歓迎会
&社長の100キロウォーキングの旅立ちを祝って
飲み会を開いてもらいました。感激m(_ _)m
みなさんほんと面白く楽しかったです。
会社から近いバー気に入りました
ご飯がうまいらしいんで今度夜また行ってみようかな。
では寝ます!
おやすみzzz
&社長の100キロウォーキングの旅立ちを祝って
飲み会を開いてもらいました。感激m(_ _)m
みなさんほんと面白く楽しかったです。
会社から近いバー気に入りました

ご飯がうまいらしいんで今度夜また行ってみようかな。
では寝ます!
おやすみzzz
今日、昼ごはんに前に1回行ったところに今日も行って見た。
そこの店は焼き鳥屋かな?なんですが、
昼は親子丼、串かつ定食、焼き鳥丼が食べれます。
最初に、「冷たい水 or 暖かいお茶」を聞いてくれますので、
前に一度行った時は「冷たい水」にしました。
そして今日は
「水でよろしかったですよね?」
と言われました。
「あ、はい」
と答えました。
そして 親子丼を味わったあと、帰ろうとすると
「いつもありがとうございます。」
と言われました。
!
本日2回目なのにもう覚えてる!!
あの店は流行る。間違いない。
決してわたくしが188cm95キロあるから、珍しくて覚えていたわけではないだろう。
おしまい。
そこの店は焼き鳥屋かな?なんですが、
昼は親子丼、串かつ定食、焼き鳥丼が食べれます。
最初に、「冷たい水 or 暖かいお茶」を聞いてくれますので、
前に一度行った時は「冷たい水」にしました。
そして今日は
「水でよろしかったですよね?」
と言われました。
「あ、はい」
と答えました。
そして 親子丼を味わったあと、帰ろうとすると
「いつもありがとうございます。」
と言われました。
!
本日2回目なのにもう覚えてる!!
あの店は流行る。間違いない。
決してわたくしが188cm95キロあるから、珍しくて覚えていたわけではないだろう。
おしまい。
鼠先輩は聞いてもらえましたか?
まぁそんなことはさておき
本日は師匠からありがたいお言葉をいただきました。
「自分で自分を誉めなさい。批判は回りの人がしてくれます」
つまり、自分に落ち度があれば他人はわたしを批判します。
それなのに自分も自分を責めたら自分がかわいそう。
自分だけは自分を誉めなさい。
自分を100%誉めてくれるのも自分だけです。
みなさん今日から自分を誉めましょう。
批判はわたくしがしてあげます(´∀`)
まぁそんなことはさておき
本日は師匠からありがたいお言葉をいただきました。
「自分で自分を誉めなさい。批判は回りの人がしてくれます」
つまり、自分に落ち度があれば他人はわたしを批判します。
それなのに自分も自分を責めたら自分がかわいそう。
自分だけは自分を誉めなさい。
自分を100%誉めてくれるのも自分だけです。
みなさん今日から自分を誉めましょう。
批判はわたくしがしてあげます(´∀`)
えらい地震がありましたね。
ちょっと話題古いけど。
わたくしは地震が非常に怖い(⊃Д⊂)
今は家が新しくなり安心やけど
昔の家は台風で揺れていた。
ふふふ、つまり免震さっ( ̄ー+ ̄)
なんてノンキな事いえないぐらい揺れた。
今は安心になり台風でも夜はぐっすり寝れるε=(´◇`*)
しかし元々、天災に関しては結構敏感なので
今回の事も他人事とは思えない
関西も南海沖地震がいつ起こってもおかしくないみたいやし。
皆さんできる事はこんなことぐらいしかないので1円でもいいから募金をしましょう。
ちょっと話題古いけど。
わたくしは地震が非常に怖い(⊃Д⊂)
今は家が新しくなり安心やけど
昔の家は台風で揺れていた。
ふふふ、つまり免震さっ( ̄ー+ ̄)
なんてノンキな事いえないぐらい揺れた。
今は安心になり台風でも夜はぐっすり寝れるε=(´◇`*)
しかし元々、天災に関しては結構敏感なので
今回の事も他人事とは思えない
関西も南海沖地震がいつ起こってもおかしくないみたいやし。
皆さんできる事はこんなことぐらいしかないので1円でもいいから募金をしましょう。
おめでとう!
バーレーンとオマーンが引き分けたみたいで、
日本の最終予選出場が決定しましたね。
おめでとうニッポン!
バーレーンとオマーンが引き分けたみたいで、
日本の最終予選出場が決定しましたね。
おめでとうニッポン!
皆さんブラウザってご存知でしょうか?
IEつまりインターネットエクスプローラなんですけども。
この他にもブラウザってのがありまして、
昔で言えば代表的なのはネットスケープなど、
最近はえらい高性能なのが増えてきて、
Yahoo提供の「Firefox」、Macの「Safari」などなど
IEはウィルスに弱いなど巷では騒がれていますというわけで、
Firefoxは前から入っていたので、
Safariを今日入れてみました。
感想は・・・・ Macっぽい(笑) Macのブラウザなんで当然だが・・。
そして速いという噂でしたが確かに速い気がする。
まだあんまり使ってないので分かりませんが。
まぁマックっぽいだけで満足です。
ついでに紹介しときますと、
Firefoxやけどアドオンってのがあるんですけど、
これはまぁ「追加機能」みたいな解釈かな。あってます?(゜ー゜;)
まぁ個人的にはそう思ってます。
これはかなり項目が多く何がいいのかは
自分で探すしかないんですけどわたくしは個人的に、
「Morning Coffee」と「Reload Tab On Double-Click」というアドオン。
コーヒーの方は、ブラウザ上でワンクリックしたら登録してるサイト
を一気に「タブで開く」という動作をしてくれるようになります。
タブというのはVistaからかな?増えた(つまりIE7)の機能で
使ってると結構便利になります。
使い方として、いっつも見るブログが3つあるとした場合、
3箇所ひらかなくてもワンクリックで3つとも開くのです。
まぁただこれだけ。しかしこれが便利。
次のやつは、単純明快「タブをダブルクリックすると「更新」される。」
これもなかなか便利です。まぁ更新ボタン押せばいい話やけど。
結構カチカチっと慣れたら便利になります。
その他にも画面の左側をクリックしたら「ページが戻る」
右側をクリックしたら「ページが進む」になるアドオンだったり結構使えます。
しかしデフォルトではないのでこれに慣れてしまうと
会社とか別の場所では使いづらくなりますけどね(´∇`)
てな事もできると頭の片隅にでも置いといて下さい。長々と失礼しました<(_ _)>
IEつまりインターネットエクスプローラなんですけども。
この他にもブラウザってのがありまして、
昔で言えば代表的なのはネットスケープなど、
最近はえらい高性能なのが増えてきて、
Yahoo提供の「Firefox」、Macの「Safari」などなど
IEはウィルスに弱いなど巷では騒がれていますというわけで、
Firefoxは前から入っていたので、
Safariを今日入れてみました。
感想は・・・・ Macっぽい(笑) Macのブラウザなんで当然だが・・。
そして速いという噂でしたが確かに速い気がする。
まだあんまり使ってないので分かりませんが。
まぁマックっぽいだけで満足です。
ついでに紹介しときますと、
Firefoxやけどアドオンってのがあるんですけど、
これはまぁ「追加機能」みたいな解釈かな。あってます?(゜ー゜;)
まぁ個人的にはそう思ってます。
これはかなり項目が多く何がいいのかは
自分で探すしかないんですけどわたくしは個人的に、
「Morning Coffee」と「Reload Tab On Double-Click」というアドオン。
コーヒーの方は、ブラウザ上でワンクリックしたら登録してるサイト
を一気に「タブで開く」という動作をしてくれるようになります。
タブというのはVistaからかな?増えた(つまりIE7)の機能で
使ってると結構便利になります。
使い方として、いっつも見るブログが3つあるとした場合、
3箇所ひらかなくてもワンクリックで3つとも開くのです。
まぁただこれだけ。しかしこれが便利。
次のやつは、単純明快「タブをダブルクリックすると「更新」される。」
これもなかなか便利です。まぁ更新ボタン押せばいい話やけど。
結構カチカチっと慣れたら便利になります。
その他にも画面の左側をクリックしたら「ページが戻る」
右側をクリックしたら「ページが進む」になるアドオンだったり結構使えます。
しかしデフォルトではないのでこれに慣れてしまうと
会社とか別の場所では使いづらくなりますけどね(´∇`)
てな事もできると頭の片隅にでも置いといて下さい。長々と失礼しました<(_ _)>
ジェロを超えた
その名も
「鼠先輩」
http://blog.livedoor.jp/nezumisenpai/
↑公式ブログ
http://www.universal-music.co.jp/nezumisenpai/
↑ストリーミングで動画見れます。
乞うご期待。ぽぽっぽー
追記
このブログの右側で鼠先輩紹介します。
携帯からは見れません。あしからず<(_ _)>
その名も
「鼠先輩」
http://blog.livedoor.jp/nezumisenpai/
↑公式ブログ
http://www.universal-music.co.jp/nezumisenpai/
↑ストリーミングで動画見れます。
乞うご期待。ぽぽっぽー
追記
このブログの右側で鼠先輩紹介します。
携帯からは見れません。あしからず<(_ _)>
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析