忍者ブログ
ただの日記ですが。3日に1回は更新中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学校の修学旅行以来の新幹線です!


別に鉄道マニアではありませんが、なかなかテンション上がります!



PR
おはようございます。
今日は朝から名古屋に出張です。

5:30起きです。

5:30って既に明るいんですね。

ね、眠たい…。



貧乏な俺には19:30~が熱い。

何が熱いかというと、会社の近くにあるスーパー。

19:30ぐらいにいくと弁当や惣菜が、半額やら150円引きやらのオンパレード。

今日の晩御飯は199円でした。


残業のある会社は晩御飯も食べなきゃいけないし、飯代が2倍かかるんですよね。

月3万円ほど飯代で消えます。
これはかなり痛い。

家で晩御飯を食べたい…。



どうみても夏空です。

どうみても夏雲です。


梅雨が明けたかの陽気ですね!
しかし仕事の日にこんないい天気になってもテンション下がるだけです…。



昨日はそば打ち体験をしました。

写真は今ちょっとありませんが…。

初めての体験でしたが、なかなか上手く作れたと思います。元ピザ屋の技術が生かせたかなと。

その後、2ミリ幅ぐらいで麺をカットして、作った麺を茹でてもらい食べました。

一緒に行った先輩は、カットをミスったのか、きしめんになってました(笑)


なかなか貴重な体験でしたね。
企画プロデューサーのmomimaruさんに感謝です。
熱帯魚を買い出したんですが、熱帯魚は水温が大切で、名前の通り熱帯魚なんで寒すぎたりすると駄目なんです。

うちの熱帯魚くん達はだいたい24~27℃辺りが理想です。

なので水温計を入れてるんですが、昨日家に帰ったら水温30℃でした。

…水温高いのもヤバいんですよ

すぐに扇風機で水面を冷やし時間をかけて27℃まで下げました

元気なかった熱帯魚くん達が元気になってきました

仕事行くのに扇風機付けたままは危険なので切ってきましたが心配です

なんか生き物を飼っているという実感が沸きました。

水温下げる用の水槽用小型送風機が売ってるので早くそれを手に入れなければ!



日曜日に熱帯魚を買いました。

このストレス社会に癒やしを求める為に。


いいです。
癒やしです。

15匹で800円です。
値段も癒やしです。


水槽の置いてある場所はベッドの横なので、寝る時に水流の心地よいサウンドを聴きながら寝れます。


水の音はいいですね。



金曜に胃カメラ行きました。

別に胃が痛いわけでもなんでもないですが、去年胃カメラ受けた時にポリープがあったんで、年に一回は受けといたら?
って医者に言われたので。
まだ若干歳が若いので定期検診では胃カメラがないので有給を取り胃カメラにいきました。


今回ももちろんポリープは健在でしたが、悪性になるようなもんじゃないからほっといたらいいよ。

って事で無事終了。

ポリープがあるって事以外は健康な胃でした。


鼻からの胃カメラはほんと楽です。でも人によるみたいですけど。
わたくしの部屋には、3畳半の押し入れがありまして、そこを寝室にしてます。ドラえもんの如く。

で、寝室のテレビが結構古いので、チラシを見てるとおかんが

『映ってんのにもったいない、和室のテレビほとんど使ってないから変えたるわ』

って事になり変えてもらいました


寝室のテレビが14型アナログテレビから20型地デジ対応テレビになりました。


言い訳でもなんでもないですが和室のテレビはほんとに飾りで月に1回も見てないぐらいなのでテレビも使われて幸せでしょう


いやーしかし地デジはキレイですね!



皆さんいかがお過ごしでしょうか?

気がつけば7月です。
2009年も半分が終わりました。

またまた大して何もせずまま半分が終わった方が多数なのではないでしょうか?

しかしまだ半分あります。

バーベキューなどでテンションあげていきましょう!
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[08/05 mkanda@管理人]
[08/05 ノム]
[08/04 momimaru]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 mkanda@管理人]
[08/03 まいきー]
[08/03 シン]
[08/03 momimaru]
[08/02 mkanda@管理人]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
男性
自己紹介:
パソコン、インターネット、健康、ニュースを見て感じた事、など適当に書いていこうと思ってます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]